タイムズ・スクエアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『タイムズ・スクエア』に投稿された感想・評価

akaringo

akaringoの感想・評価

3.9

▶︎2024年:97本目
▶︎視聴:1回目

from ダダさん。

《ストーリーについての評価等》

作中音楽がおもしろい。

10代の頃に出会っていたらもっと刺激を感じられたと思う。

やっぱり…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.6
まさに尾崎豊みたいな映画と思いました。ティーンの時に見てたら確実に感化されてた。
ネ活

ネ活の感想・評価

3.6
70,80年代の音楽と思春期の相対的な少女ふたりのパンク感が時代だな〜!ってなる
「私に抗うつ剤は不要です」これが今の鬱を表現として消費されてる腐った令和カルチャーを吹き飛ばす最高の台詞だ
パメラが可愛い。
若草物語の人か。
ラジオ局のメガネにキャップの人がおしゃれだった。
最後のライブはやり過ぎ感ある。

実質「1980年代っぽいロック×アメリカンニューシネマ」という異色のマッチになった一作。

思春期の女の子2人が抑圧から解放されるシスターフッド映画。そこに「バニシング・ポイント」のように暴走野郎を…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

『Cause I'm A Damn Dog』のサビの"Feed me"が耳にこびりつきました。ファンたちのゴミ袋衣装最高です。巨大な廃工場を自分の城に改造するあの物に満ち満ちた部屋を参考にしたい。テ…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.5
2人ともそこらへんにあるもの組み合わせたみたいなチグハグな服を着てるんだけどそれが逆におしゃれに見える。ニッキーの破茶滅茶さとパメラのお淑やかさの相性が抜群。ニッキーみたいな人間出会いたい。
Kento

Kentoの感想・評価

-
異なる2人
それぞれがパズルの様に合わさる

パンクストーリー🎸
A

Aの感想・評価

4.8

ニッキーーーー!!!!
パミーーーー!!!!

「あなたのやること、言葉のひとつが詞なのよ」

自己表現の自由👌
権力に中指!
こーゆー逃避行系のやつって車だったり乗って遠くに逃げる事が多いけどNY…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

-
Same Old Scene
Walk On the Wild Side
Pissing In a River

ゴミ扱いされたら ゴミになれ

あなたにおすすめの記事