わが母の記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 62ページ目

『わが母の記』に投稿された感想・評価

かずま

かずまの感想・評価

3.9
評判通りの樹木希林と役所広司の演技はすごい。
樹木希林の演技は狂気に迫るものがあるな、、ちょっと怖かった。
最後の方で希林さんがおんぶしてもらってる時の表情がすごい良い。全てわかってるんやろうなー。
naofumiman

naofumimanの感想・評価

5.0
これは何回観ても泣ける映画。しかも同じ所で泣いてしまう…樹木希林と役所広司の演技の凄さに感動!母と子の愛を確認できる映画。
母と息子の孫、三代にわたる家族の話。特別大きな展開があるわけではないが、その分、役者の演技が光る。やはり樹木希林さんは偉大だ。鳥肌がたつほどよかった。
HONEY

HONEYの感想・評価

3.9

樹木希林さんがとにかく素晴らしい。あとミムラさんって何気に凄い美人ですよね。母が息子が子供の時に書いたアレを手に取り出して・・・息子の記憶も甦り・・・のシーンは泣きそうになった。二時間かけてある一族…

>>続きを読む
2015-8-28

2018-7-26 久しぶりにgyaoで。

2018-11-30 久しぶりにgyaoで。
亡くなるシーンがたまらなくリアル
キャストがよかった
樹木希林はもちろん役所広司も緑子さんも
mar88

mar88の感想・評価

4.2

ストーリーというよりは、役者さんの演技によって素晴らしい作品になっているという気がする映画でした。

ここ最近、洋画よりも邦画を観ることの方が多く、観てきた邦画の中でも、鳥肌がたつほどすごかった。

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.7
宮崎あおい(当時おそらく25歳)のセーラー服が全然イケてる。最後は喪服も楽しめる。三國連太郎の遺作。役所広司、樹木希林は抜群の安定感。
tAeKo

tAeKoの感想・評価

3.8
やっぱり宮崎あおいちゃんの演技は安定。存在感も凄い強い声もいい。木々さんは、なりきりすぎていて、そういう人なんじゃないかと思ってたー。もしかしてぼけてるのと思うくらいリアルだった。内容は難しかった。
koyo

koyoの感想・評価

3.7
役所こうじさんと

きききりんさんの
二人芝居のところで鳥肌たちました。

あなたにおすすめの記事