作中の空は基本的にどんよりとした曇り空や台風で重々しい暗さを感じるが時たま現れるビビットな情景がより作品の不気味さを生んでいると感じました。
ラストシーンのディカプリオの哀愁ある演技にとても惹かれま…
物語序盤の不気味さ違和感を感じる
その日テンションが高い母の夜ご飯を期待する感じ
しかし中盤、終盤ともにオチを予測できる内容
オチにもう一捻り惜しかったところ
しかし全然楽しめる
この映画を見るとき…
フォローしている方のレビューを見て、気になったのが本作です。ディカプリオ主演の作品が、そういえばあったなぁ、というくらいの記憶しかなく、内容は全く知らなかったのですが、終盤までは何だこの映画、という…
>>続きを読むTeteていうラッパーがサンプリングしてるらしくて見てみた。ひきこまれたからすごい映画な気はする。けど他の人が言ってるほど面白いかどうかは正直分からなかった。2周目以降の方がいいかも。スマホいじっち…
>>続きを読む何が幻想かどんどん分からなくなってくる構成。外部から来た保安官として患者を見ていたテディが段々と患者側に引き込まれてくる演出が絶妙。
テディ自身が患者だったというある程度予想できる結末だけでは終わ…
アメリカ連邦保安官であるテディは精神に異常のある凶悪犯を集めた離島へある逃亡事件を追って訪れる。怪しい不穏な空気を感じながら自分の妻をかつて死へ追いやった放火犯がいるかもしれないという情報をもとに島…
>>続きを読む(C) 2010, 2018 Paramount Pictures.