デ・ジャ・ヴュの作品情報・感想・評価

『デ・ジャ・ヴュ』に投稿された感想・評価

4.1
435件のレビュー
ryusan
3.4

タイムトラベル × 鈴

17世紀の革命家イェナチュの死の謎を取材することになったジャーナリスト・クリストファはイエナチュの遺体を発掘した考古学者を訪ね、そこで遺体と共に在った鈴を貰う。クリストファ…

>>続きを読む

美しい撮影の中で繰り広げられさすごく幻想的なこの作品に幻惑されて、魅了されていくうちに主人公と同じ執念を観客も燃やし、ホラーじみた狂気からやがて心理サスペンスへと雪崩込んでいくような語り口には、一部…

>>続きを読む
リ
3.8
だんだん紐解かれていくのが楽しい
4.6

オープニングとエンディングの入り方が両方とも好きだった。特にエンディングの鈴が発泡スチロールに包まれていく感じ◎。現実と過去(幻想)が気付かないくらいスムーズに移行するんだけど、それが現実と過去の神…

>>続きを読む
4.2

めちゃくちゃ面白い。
臨死体験をする主人公の話。
古城がめちゃくちゃ美しくて
召使のおばあさんも最高に合ってる。
中の装飾が最高に
ゲームオブスローンズで素敵すぎる。
城まで連れて行く無愛想な
タク…

>>続きを読む

既視体験を繰り返しながら過去と現在を彷徨う主人公の姿を、ダニエル•シュミットらしい妖しげなデカダンス漂う世界観で描いた作品。

ダニエル•シュミットの作品は、本当に絵が綺麗です。今作は特に演劇的でも…

>>続きを読む

スイスの歴史的背景に詳しくないからかそこまで入り込めなかった。
もうちょっと誰がイェナチュを殺したのかっていう謎に迫っていく視点が欲しかった。
古い映画にありがちな幻想的すぎる感じ。

ニナが誰かに…

>>続きを読む
ねこ
3.8

不思議、と思う方が間違っているのかもしれない
意識の問題なのかもしれない
そう思わせる地続き感
見たい知りたいと誘われて行く主人公の容姿はあちらの世界に違和感なく溶け込み、境界線すら曖昧にしてみせる…

>>続きを読む
3.6

原題の”Jenatsch(イェナチュ:人名)”は17世紀スイスに実在した政治的指導者で、劇中に現れるようにポンペイウス暗殺に加担し、その20年後に斧で惨殺されている(スイスでは有名らしい。日本でいえ…

>>続きを読む
ゆい
3.5
目黒シネマにてシーくんと

あなたにおすすめの記事