パプリカに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『パプリカ』に投稿された感想・評価

今敏!!最高!最強!!!
雰囲気が最高
ストーリーも最高
音楽(平沢進)もベストマッチしてて最高!
でも近年若者のファッションとして消化されているのが少し気になる。
エンターテイメントは誰がどう楽し…

>>続きを読む

監督を知ったきっかけは大友克洋との関係から。
緻密な描き込みが大好きな漫画家だったことから、公開時に観たパーフェクトブルーがことこのほか面白かったため、期待して次に観た千年女優がイマイチだったこと、…

>>続きを読む
ぱぴこ

ぱぴこの感想・評価

3.0

2024年、第34作目!

正直、私にはこの作品の良さが分からなかった…(勉強不足😔)
夢を題材にしているから、カオスなシーンの連続。苦手な人は苦手かも。

林原めぐみさんの声、めちゃくちゃタイプで…

>>続きを読む
常にパレードのような作品なのかなと勘違いしていました

内容は至って真面目で狂気的なシーンがチラホラあるくらい…

面白かった。
AKIRA

AKIRAの感想・評価

3.8

2023年の怒涛のリバイバル上映の一環で観に行った。
平沢進の『パレード』にのせて狂気の大名行列をしているシーンのYouTube動画が、今敏と『パプリカ』と平沢進とのはじめての出会いだった。それがた…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.8
開始5秒で既にワクワクとまらんやつ
狂ったようにサントラ聴いてる
ただ最近コナン作品見過ぎたせいで完全に哀ちゃんなんだ、悔しい
masami

masamiの感想・評価

3.6

『千年女優』も好きだったけど、この手の絵のタッチが苦手すぎて…なんとなく怖さを感じるけど、理由はわからない。
ストーリーはめちゃくちゃ筒井康隆!って感じだった。七瀬三部作しか読んでないけど。SFと綺…

>>続きを読む
バおわぽけーっしながら観てしまったからなんも分かってないもう一回みる
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.0
アニメの特性を最大まで生かした表現力と、奇妙だがクセになる世界観に圧倒された。過去映画の引用でさえ、オリジナリティが感じられる。潜在意識や自己同一性に目を向けることの意義について、考えさせられた。
筒井康隆と平沢進。
気持ち悪いと、本能と、他人。
イリュージョンはエンタメ。
メッセージは無用。
平沢進の夢に今敏がはいったのか。
要するに、作り手が作りたいものが、新しいとなる。

あなたにおすすめの記事