パプリカの作品情報・感想・評価・動画配信

パプリカ2006年製作の映画)

上映日:2006年11月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
  • 不条理な演出やメタ視点が魅力的
  • パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
  • 現実と夢の境界が曖昧で、中毒性がある
  • 音楽やストーリーの起承転結が良く、SF設定と映像美が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パプリカ』に投稿された感想・評価

4.0
夢の夢の夢のお話。

夢を行ったり来たり
現実がどこかわからなかったり
ぶっ飛んでる映像と詩
わけわかんないけど、筋はわかる
ラストシーンがたまんなく良い
HaHa
4.0

随分前に見たけれど、千年女優を見た勢いでもう一度見てみた。記憶ではものすごい映像美、でも話が難しいというイメージだった。見直してみて、やっぱりそのままだった。前よりは意味がわかって見られたかな。
夢…

>>続きを読む
3.8
・ビジュアル重視で崩れたストーリーなのかと思ったら、想定よりちゃんとしたSFミステリーだった
3.5
きもくておもろい
5.0
色の使い方が素敵
3.7

虚か実か、夢か真か、みたいな2つ境界線が揺らいで交わってしまうみたいな状態っていいですよね。
自分の信じたいように考えてもいいし、物語に振り回されてもいいし、想像することは創造することの快感に似てい…

>>続きを読む
けん
5.0

全てが好き
話が難しいという人もいるけど、個人的には分かりやすい方だと思う。
ただ、カオス過ぎて混乱する気持ちも分かる😂
キャラデザとストーリーがしっかりと作られていて最後までしっかりと楽しめました…

>>続きを読む

出演者全員ええ声。
独特の世界観や…

夢か現実か。
本当に夢を見ているような
荒唐無稽なシーンやセリフが面白い。
サーカスやおもちゃのパレードは誰が見ても
夢としか言いようがなくて、
夢って具現化…

>>続きを読む
世界観が大好き。
この映画きっかけで、今敏監督を知った。
この映画きっかけで、「現実か夢か分からなくなる」みたいな「現実か𓏸𓏸か分からなくなる」映画が好きになった。
4.0

今敏の名作。パレードのシーンやインセプションとの類似点については知っていたが、観たことはなかったのでこの機会に。冒頭から中盤にかけて設定や描写は全部面白いけど身体に入ってこない、主題と感情が接続しな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事