パプリカの作品情報・感想・評価・動画配信

パプリカ2006年製作の映画)

上映日:2006年11月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
  • 不条理な演出やメタ視点が魅力的
  • パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
  • 現実と夢の境界が曖昧で、中毒性がある
  • 音楽やストーリーの起承転結が良く、SF設定と映像美が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パプリカ』に投稿された感想・評価

こんにちは。
夫と妻の夫婦でレビューを書いております。

さっそくですが、
「パプリカ」2006年の映画作品であります。

原作は、筒井康隆さんによるものですが、
この映画は監督、今敏さん。
長編S…

>>続きを読む
3.8

2020年9月24日 京都みなみ会館
筒井康隆の誕生日にプロヂューサー丸山さんのトークショーと共に再見する。

今敏はアニメーションの現場で絵が冷たいものから温かいモものへ変わったとの、丸山さんの発…

>>続きを読む
3.9
クリーピーなセンスが好き。
意識と現実と夢と正気と狂気と、溢れんばかりの感覚世界に飛ばされる。
えいがをみて、おせあにあというところにいきたくなりました。
す
4.4

説明なしで始まってもするする頭に入る感じ。
今見るからこそオマージュとかいっぱいわかったり、伏線いっぱいあるんだろうなとか、気持ち悪いギリギリのところくる感じとか、この時にこの人にしか作れないんだろ…

>>続きを読む
fzk
5.0
大好き。この世界に入りたさすぎて気が狂いそう。夢に見たくて何度も観た。平沢進の音楽もまた素晴らしい。
siori
4.5

2025.8.25 U-NEXT

高校ぶりとかに観たけど名作だなあ 記憶していたよりも全然エンタメで意外だった、ちゃんとかっこいいのに見やすい 所長が狂うシーンで平沢進が流れ出した瞬間のワクワク感…

>>続きを読む

何度見てもイイ…に尽きる🙂‍↕️
天才の概念を脳味噌に直接叩きつけられる感じがたまらない。
林原めぐみさんは本当に奇跡の美声だなぁ。
イケオジ小山内キショすぎてもはや愛しい。

画はもちろん綺麗だけ…

>>続きを読む
723
3.8

よくわからないって有名で難しい話なのかなと思ってたけど大丈夫だった。
夢でよくみる場面が知らないうちに変わって、夢の中だと現実か夢か判別できずにその場面をすぐに理解できる感じ。
夢の中で言ってること…

>>続きを読む
とにかく絵が上手い!!!!!!女性を美人に描くのが上手すぎる。と思った。主人公の女性もパプリカも違う美しさがあって見惚れてしまった。何度でも観たいアニメ映画だった。

あなたにおすすめの記事