松ヶ根乱射事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『松ヶ根乱射事件』に投稿された感想・評価

中上健次から、脈々と流れた路地的な血と汗を感じるオフビートな映画の終焉を感じながら堪能しました
世代的にとても影響を受けた作風ながら、近年とんと見なくなった感じにとても郷愁を感じた

終盤にかけて、…

>>続きを読む
向井
2.1
わかんねぇ
全部中途半端。
ネズミの隠喩はわかったけど
もうほんとそんだけ。
語れねぇよ
そんな映画
臨
3.6
好き。
役者新井浩文が好き。
タイトルのシーンからその後『CURE』を見返しちゃいました。
leyla
3.8

『ファーゴ』のパクリ、いやオマージュから始まる冒頭。日本のどこかにありそうな閉塞感のある村やダメダメな人間たちの騒動を描く。

⬇️以下、内容に触れています。






双子の兄(山中崇)がひき逃…

>>続きを読む
kaorui
1.5

デッドパンで切り返し、ここ一番の脱臼技でビートを外そうとするのだが、どうにもシリアスでクスリともニヤニヤともできずの鑑賞になってしまった。
山下監督ならではのオフビート・コメディの完成は「もらとりあ…

>>続きを読む
324
4.2

ゼロ年代のオフビートでシニカルな笑い。ねずみの侵入と駆除、ストレンジャーがしっかり乱す田舎町の不成立だった調和。さらにゆるい『ファーゴ』ですか。素晴らしい脚本。最高のエピローグ。氷結湖、空き家、轢き…

>>続きを読む
めり
3.0
ちょいちょいおもしろいけど、なんかずっと嫌な空気が漂う日常。
気持ち悪い人間が多い。
田舎って世界が狭くて大変そうです。
ぜろ
3.7

かなりダークな作品。
冒頭から胸糞悪い描写。
人って死んだら女だろうが裸にされてこんな大勢からジロジロみられるんだね。
本当にこの世は地獄だわ。

木村祐一の演技良いなあ~
"首"とか"ゆれる"の時…

>>続きを読む
川越美和さんって清純派のイメージがあったけど晩年はこんな役もやっていたのですね。映画は最後がちょっと尻切れで終わった感じがします。ヘアまで出てたのにPG12なのも驚きでした。

小さな田舎の嫌〜な人間関係をコミカルに描いてて、笑えるんだけど最後の最後まで嫌〜な感じが続いてくのが最高だった。絶妙な不快さと怖さが続くけど、ボアダムスの曲使った最後の終わり方がかっこよすぎて全部ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事