の・ようなものに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『の・ようなもの』に投稿された感想・評価

た
3.5

森田芳光特集にて。前後で宇多丸さんのトークあり。
配信で見た時は前半で挫折したのでリベンジ。今回は途中からの流れとラストがとてと良かった。風俗嬢を淡々と演じる秋吉久美子がすてきだった。VANを着る落…

>>続きを読む
3.5

「映画監督 森田芳光」にて。

秋吉久美子のトルコ嬢シーンは一部で、仕草や話し方がとても可愛い。志ん魚演じる伊藤克信の言葉遣いやちょっとしたセリフが面白くて。

この作品でも編集が多く、短いシーンの…

>>続きを読む
3.5
2021年の初見157本目。 落語界については、他の映画やテレビ番組でも見ているけどこの映画では人間関係とかに重きを置いていたので、実際の稽古とかのシーンが少なかったので、ふーんという感じ。
「魚眼レンズみたいな顔ね」で笑った
衣装もセットもアングルも本当に可愛い
80年代人間臭くて憧れちゃうな

内輪ネタを積み重ねてダラダラやってるな、
と思いきや、慣れてしまうと面白い。
ジャズ好きにはサークル1、2やソニー・クラークのアルバムジャケットが気になる。
黒円楽や扇橋師匠の懐かしい顔も、昭和…

>>続きを読む
Aki
3.8

独特な雰囲気。

オフビートさにクスクス笑える部分もあるが、終始展開は取り留めがなく曖昧。
それが良さであるということは伝わるが、話の縦線として不明瞭で、何となく観ていると次々と不思議な話運びでフワ…

>>続きを読む
やはり独特

本音と建前の垣根を越える悪趣味さと愉しさ

普通言わないこと、しないことを敢えてやることで人間の可笑しみを皮肉り、愛おしむのが森田芳光作品の醍醐味。
YY
3.2
森田芳光長編デビュー作

会話劇のセンスと青春の空気感が抜群
自腹を切って作ったにしては温かすぎる。
rrr
3.5
なかなか時代を感じる設定
秋吉久美子のエレジーが溢れている

ビアガーデンの残心よ
矢吹
4.0

にしても、雪だ。と雷雨だ。が
さすがに、
おふざけがすぎててめちゃくちゃ笑っちゃった。
というと、まあそもそも、
ずっとふざけている。

入り変すぎ結婚式から、
落語部、テニス、天気予報、団体戦、青…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事