の・ようなものに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『の・ようなもの』に投稿された感想・評価

YY
3.4
森田芳光長編デビュー作

会話劇のセンスと青春の空気感が抜群
自腹を切って作ったにしては温かすぎる。
rrr
3.5
なかなか時代を感じる設定
秋吉久美子のエレジーが溢れている

ビアガーデンの残心よ
矢吹
4.0

にしても、雪だ。と雷雨だ。が
さすがに、
おふざけがすぎててめちゃくちゃ笑っちゃった。
というと、まあそもそも、
ずっとふざけている。

入り変すぎ結婚式から、
落語部、テニス、天気予報、団体戦、青…

>>続きを読む
ebi
3.7
映画で、自由形という項目があれば金賞を取りにくる映画やった
いびつな感じが面白いけど、そこまでやった

それ何のカット?みたいなのもこの映画なら逆に面白くなる

若くてもでんでんはでんでんじゃないの

変な映画、と思っていたら何だかんだじんわり温かなカタルシスに包まれるんだから演出の妙。ラストの無音とテーマ曲だけでうまいこと丸められてしまって狐につままれたような思いがしたものの、いい年こいて才能な…

>>続きを読む
jin
4.0
ながしま、
笑わせようとするんじゃないよ
ちっとも面白くないんだから


しんととしんとと
z
3.6

このレビューはネタバレを含みます

いきなりソープ始まりの時代感じる

活気ある、実験的な編集いろいろ

団地での天気予報当て大会とかよくわかんないけどエネルギッシユ
3.3
これがデビュー作はめちゃくちゃかましてんなあ。
なんだろうな、このおかしなイカれた感じは…どこかフェリーニ味も感じなくもない。

眠い時に見たら確実に寝ちゃう。
めちゃくちゃつまらないのになんか元気になる。
めちゃくちゃつまらないのに、青春になる。
3.5
日常、特に起承転結がある訳ではない。女の子が可愛い子ばっかりだった、昭和の美女。映像が綺麗。棒読みですらアートに感じてくる。でんでんとか観たことある俳優の若い頃、多分親世代。

あなたにおすすめの記事