落語家志ん魚🐟伊藤克信が、二つ目仲間の誕生日祝い🎉でトルコ風呂♨️にいそいそ。インテリ美人トルコ嬢エリザベス秋吉久美子と意気投合しマンション通い。女子高落研の指導で知り合った由美麻生えりかとも交際す…
>>続きを読む森田芳光監督のデビュー作となった青春群像劇。
上手く言葉にできないけど、とても愛おしい映画に出会えた。
若手落語家やソープ嬢、落研の女子高生らの何気ない日常をオフビートなタッチで描いた作品。
捉…
森田芳光の劇場映画でビュー作。落語界を題材にしている。出演者の台詞の呼吸、速さなど、演技指導の細かさは既に顕著に表れている。そして「ときめきに死す」「家族ゲーム」「それから」など名作を連打する名匠と…
>>続きを読む志ん魚の道中づけが本当にカッコいい!!!
音楽が相まってクソ痺れた。
キャラクターの人生を第三者目線で見続ける感じ。テンポよく心地良い。
80年代の日本を知らなすぎて、全てが新鮮で奥ゆかしい気分…
現代において「情報マウント」を取ることに躍起になってる若者からすれば、オジサンたちの青春ばかりが展開される内容にヘドが出ること間違い無しだからこその感動がワタシの中にありました。
「クラフトワークの…
しんととしんとと。終盤、歩きながら新作落語のきっかけを掴むしんとと。歩く、描写される情景、暗い夜が明けていく。しんととしんとと。こんなに高揚した映画久しぶりだ。これが映画だ、間違いない!!!!!!!…
>>続きを読むまだ制作していないのに先に配給会社と契約してしまう話や実家を抵当にして得た3000万円で制作をした話のように前段階で面白いが、それらを経て作られたデビュー作が落語家〈の・ようなもの〉を主人公に据えた…
>>続きを読むギャグセンス、ビジュアルショック、オシャレ度全部マックス!!
偉そうなこと言うとこれはねぇ、僕のフォロワーの人たちはみんな観るべきだよ笑
余談だけど、爆笑太田が「太田上田」の劇団ひとりプロデュー…