の・ようなものに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『の・ようなもの』に投稿された感想・評価

採点不能。

不思議映画なんだけどぶっ飛び映画ではない。
だけど十分に不思議映画。

見終えた後に何も残っていない、情報量はそう多すぎた気はしないが、ああ噺家の話だったんだ、あと秋吉久美子の可愛さと…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8
◯森田芳光監督の商業デビュー作。

◯落語家のゆるりとした青春。秋吉久美子も麻生えりかもかわいいなー。大した展開のある作品じゃないんだけどなんか幸福感を感じられる、そんな作品の・ようなもの。
SHOTARO

SHOTAROの感想・評価

5.0
邦画でこんなに雰囲気もストーリーも
はっきり"好き!!"って言える映画は
初めて!!
えり子

えり子の感想・評価

3.7
脱力感のある、ゆったりとした進行。
演技なのかなあと思うくらい、皆さん自然体。
べべ

べべの感想・評価

3.8
親の時代ってこんな感じなのねって。高校生の女の子めっちゃ可愛いけど現在60歳超えてんのやばい
NORA

NORAの感想・評価

3.8

森田芳光の商業デビュー作。実家の土地と建物を担保に入れるという大博打のもと製作されたことは有名だが、そんな決死の覚悟で作られたとは到底思えない、なんともオフビートでゆるゆるな脱力コメディである。
さ…

>>続きを読む

秋吉久美子さんとのくだりは、おいそんなことあるかよ!!と思いつつも見ていて微笑ましいし、秋吉久美子さんがとにかく魅力的なんでござる。コサキンが若い!でんでんも若い!団地を中心に物事進んでいくのも何と…

>>続きを読む

若手落語家の男の
青春の日々💓・・・


ゆるっとした日常系🍵みたいな
作品でありながら、
展開やその描写のしかたが
なかなかランダムなのが面白くて
最後まで飽きずに見れました!👍

この時のデンデ…

>>続きを読む
Makimoto

Makimotoの感想・評価

3.6
お弁当が大好きな主婦のシーン笑った。

「面白い人がいっぱいいるわね」
「どこにですか」
「あっちのほう」
と、遠い港を指す。そのシーンが良かった。

日常って最高。
2022年 91本目

笑わせる気があるのかないのか分からない素っ気なさがずっと笑える。

あなたにおすすめの記事