地獄の黙示録に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 14ページ目

「地獄の黙示録」に投稿された感想・評価

アメリカにとって最大の悪夢とも言えるベトナム戦争での経験から生まれた映画
歴史上、戦争が生き地獄ということと、トラウマを負ってPTSDに悩まされる男の感覚をとても力強く伝えている素晴らしい作品。
Ito

Itoの感想・評価

3.7

ど下手な映画。ショットはいちいち冴えわたっているが、それだけ。詩的なセンスもなければ、狂気のセンスもない。にもかかわらず、頑張ってそれをやろうとするからこうなる。なんでこれが高評価なのか、まったくも…

>>続きを読む

東京ディズニーランドのこんなジャングル・クルーズはイヤだ!

・途中にダムがある
・客が皆んな酒臭い
・クルーが青森弁だ
・冬には川が凍結する
・河童淵という淵がある
・両岸の植栽が松竹梅だ
・…

>>続きを読む
レオナ

レオナの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも不条理に人が死にすぎていて終始😩こんな顔していた。
実際、戦争する上で人を殺すときの大義名分なんか無くて、ただただ「うわー!!」となって乱射しちゃうんだろうな。

「地獄の恐怖と友にならな…

>>続きを読む
映画なんだけど、ドキュメンタリーを観てるかのような映像の圧倒的説得力がある
神は細部に宿るっていうのはこういうことを言うんだろうな
物語もミステリ的な要素が強くて、普通の戦争系映画とは一線を画す出来

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像に圧倒される。
マーロンブランドの使い方が第三の男のオーソンウェルズっぽい。
う

うの感想・評価

3.9
戦争って実際映画みたいにドラマティックなものではなくて、カオスな集団狂気なんだなーと思いました(感想文)

このレビューはネタバレを含みます

過去にTV地上波を観たことあり。ファイナルカット版は長過ぎるので通常版を再鑑賞。

ベトナム戦争最中、伝説のグリーンベレーの軍人であったカーツ大佐は、軍の命令を無視してカンボジア🇰🇭にカーツ王国を築…

>>続きを読む
TAKUMIN

TAKUMINの感想・評価

3.8

ベトナム戦争が終結し、その少し後からベトナム戦争を題材とする映画がたくさん作られた。この映画も大型映画館で公開当初に観た。ストーリーとしてはなんだかよくわからないところもあるけど、音楽と映像は素晴ら…

>>続きを読む

前半も後半で全然印象が変わるけど、とにかく画の力が凄かった。数機のヘリコプターが飛んでるところや、人物と光の反射、影のかかり方など絵になるようなシーン多くて良かった。機関銃浴びせたくせに治療しようと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事