世界侵略:ロサンゼルス決戦に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』に投稿された感想・評価

まじでなんも中身無いのに無駄にエイリアンとの戦闘のクオリティだけ高くて好き
らき

らきの感想・評価

4.3
世界規模ではなく、ロサンゼルスでの戦いを切り取った感じ。主人公と兵士との間での心境の変化が感動した。ただ、役職と人の数が多くてあまり覚えられなかった。

「なーんにも考えず吹き替え版でどうぞ」

邦題はヤバさ満点ですが、実際はそんな事なく。お馴染みアメリカ海兵隊万歳映画。敵がエイリアンだけど全体的にキッチュさはなく結構細部まで描写がリアル。これぐらい…

>>続きを読む
タイトルとあらすじから予想した通りの内容の作品。ながら見するのにちょうど良い。
最初はバラバラだったチームに最終的に絆が生まれていく様が良かった。
T

Tの感想・評価

-

最低限の説明で、さっさと本題に入る娯楽映画として正しい作品。ドキュメンタリータッチで異星人との戦闘に臨場感を出し適度に人間ドラマも挟む。この手の映画のイメージが無いアーロン・エッカートの軍人姿、ミシ…

>>続きを読む
かず

かずの感想・評価

3.8
洋画あるあるの始まり方で始まったが、最後の終わり方は珍しいと感じた。

SF映画を見慣れていない人でも観やすい作品であったため、おすすめしやすい映画であると思う。
まー

まーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画は悲しいしあまり見ないけど、これは地球外生命隊が相手の戦争。

ナンツ曹長を始めみんな命をかけて国を守る勇気凄いな。
リンコンパパさん亡くなって残念。
tsuki

tsukiの感想・評価

3.5
途中で登場人物が追いきれなくなってしまったけれど、隊員達のカッコ良さは伝わった。
Yz

Yzの感想・評価

2.9

宇宙人侵略モノの割にはやってる事はよくある戦争映画。地球まで侵略してくる科学力ある割には普通にどんぱち。敵とは言え倒した相手に蹴り入れたり轢き殺して「ボウリングみたい」って笑ってるシーンは人間の愚か…

>>続きを読む
Shu

Shuの感想・評価

3.0

「世界侵略:ロスアンゼルス決戦」はほぼ普通に戦争アクション。
この手のエイリアンものでは多いパターンで大統領が出てきてアメリカ賞讃! うんたらかんら!みたいなシーンは一切なく現場の兵士目線で演出もド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事