担え銃/チャップリンの兵隊さんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『担え銃/チャップリンの兵隊さん』に投稿された感想・評価

ねこ
3.8

このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦、塹壕戦に臨むアメリカ兵士のチャップリンがコミカルに悪いドイツ兵をやっつける!という話
無声映画(音楽)


初めてのチャップリン作品。
百年以上前、無声映画なのにしっかり笑えてびっく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半の塹壕あたりはそんなにだけど、後半の木に変装するところくらいから面白い。
戦争を喜劇映画として描いた初めての作品!

『キッド』よりも前に製作した映画なんですね。なぜかアマプラで観れます!
第一次世界大戦を背景にしたチャップリンの戦争短編映画。荒唐無稽な展開だけど、ここにチャップリンらしい平和への想いを感じ取れた。チビのドイツ将校の件は今でもコントでよく見る構図でクスッとなった。

サイレント映画は演技で内容をわからせる!
CGどころかトークも無い時代に、音楽や雰囲気やジェスチャーだけで、悲惨な戦争時代を笑わせながら平和に展開させる。
流石チャップリン・・・今の時代に存在してい…

>>続きを読む
光
4.0
反戦映画。
30分ぐらいなのに物凄い満足感!
なんでこんなにおもしろいの!?(笑)

『になえつつ』って読むの父親に聞いて初めて知った。

チャップリン、痩せてる〜ってか若い!!


あんな雨水泥水の中でよく眠れるなww
木になるところ面白いし、仲間と目配せして助けるのも好き!

4…

>>続きを読む
無声映画ならではの身振り手振りや表情で何かを伝える演技がとても惹かれる
cuumma
3.8
まだ戦争最中の作品

戦争の愚かさをチャップリンは風刺しているよう。いつの時代でも笑いを大切にしたチャップリンに敬服
kula
3.5

映画を観るのは好きだけど、気分にあう映画がなく、観る気が起きないなか、これだけはチャップリンでprimeにあって、視聴
。16コマに癒やされた…。木に扮するシーンとか、水に浸るベッドで寝るシーンとか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事