極度の温暖化により、水と食料が枯渇し、文明の滅んだ地球が舞台のサバイバル・スリラー。因みに2016年という時代設定。
なんとなく、ヴィゴ・モーテンセンが主演した『ザ・ロード』に近い。あっちは地…
ディザスタームービーかと思ったらスタート直後から世界崩壊してるし、サバイバルスリラーって言ってる割には穏やかに進んでるし。
結局、なんちゃって北斗の拳状態。
しかし、エメリッヒって何回世界を崩壊さ…
2011年作品で近未来2016年に4年で10度気温上昇。食品·水の枯渇、人間同士のサバイバル、何とも現実味に迫る。新味はなく予想の展開も低予算が見え見えの割には頑張っている。でも映画としての魅力に乏…
>>続きを読む灼熱地獄で食糧難に陥った近未来。
姉妹2人と男2人は、食料を求めて山へ入るが、怪しい家族にとらえられてしまう。
生きていくために家族がしていたこととは・・・!
他の方のコメントにもありますが、雰囲…
ローランドエメリッヒが製作と
4分間のピアニストの方が出ているので
観ましたが、内容は、近未来の
ロードやマッドマックスまではいかないが
絶望感ある世界だ!
ドイツ映画だね。
エメリッヒらしく
ラス…
エビアン賛美!!!
雰囲気はすごく良い
「説明しすぎない」世界観も良かったが、もう少し説明してもいいんじゃないかとも思ってしまうこのバランスの難しさ
最後のシーンはもっとはっきりドンとビジョン化して…
このレビューはネタバレを含みます
この手の映画は「ザ・ウォーカー」「ザ・ロード」など、さんざん作られているので特に新鮮味は感じられません。これらの作品の姉妹編と言っていいほど世界観が似通っています。
地球の気温が上がり、照りつける太…