先日見たポンポさんの影響もあり、映画教養を身につけようキャンペーン始めました
キャンペーン第一弾に選んだ本作。タイトルとあらすじの雰囲気から勝手にホラーかと思ってましたが全然違いました。
多分西洋の…
幼い子どもたちの罪のない儀式。戦争中の、死が周りにありふれている時期の出来事。両親の死にも涙を流さなかった女の子も劇終になって初めて親しい者を失う辛さに気付く。
テーマ曲があまりに有名だが、物語始ま…
十字架を使ったり盗んだりして小さい子供が遊ぶ。それが異常なことで、戦争がどんな影響を子供に与えるかというメッセージ性はあった。
けど作品としては特に盛り上がるところもなく面白いかと言われれば正直微妙…
短い映画だがかなり退屈した。両親の死に何も感じ取らない少女に驚いたがその後、動物を埋葬するなど一応死が何かを理解はしているのだなと思うと余計意味がわからない。少年が良い子。テンポが悪いというか展開が…
>>続きを読むBraintrust