これは2000年AFI選出の、
アメリカ喜劇映画ベスト100で74位!👏👏👏
微妙?
全部のランキングを最後に貼っておきます。
1位はもちろんマイベストのアレです。
ジュディがジェーンフォンダ。
…
「日頃のウップン遂に爆発!」
昔見たような気がしますが、全く記憶に残っていなかった。
今回見てとても印象に残ったのは、後半のオフィス改革していくところ。
今の職場の働き方改革そのものな感じがする…
すぐ「もっと短くできない?」と言いたくなるネキなので、本作も80分くらいでいい気がした。まあ昔の映画なのでね。
男女どっちでも、仕事できない人のもとに配属されたら大変だよね。あーはやくAIの下で働…
不倫ものみたいなタイトルだな、という第一印象。
モリモリの髪型と揺れるスカートのファッションに上向きな経済を感じる。
有能な女性に仕事が与えられず無能な男がのさばっているのはおかしな話だけれど、それ…
ウーマンリブ!!!物足りなさもあるけど行き当たりばったりで面白かった。もっと懲らしめてほしいと思ったけど時代的な事もあるからしょうがない。会社が変わっていくところが良いなー。主題歌、ドリーパートンだ…
>>続きを読むネトフリでDCCチアにハマって、ドリー・パートンの9 to 5が好きになって、映画まで見てみた!
会社のカス上司のことを裏で女性社員がボロクソいうのも、それをチクる空気読めないお局がいるのも昔からあ…