2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

senatsu

senatsuの感想・評価

3.4

SFの金字塔映画。やっと挑戦できた。当時見た人はとても驚いただろうし、これが1968年に作られたと思うと、船内のデザインなどが洗練されていて、そこは見応えがある。

ただし、Tiktokなどのスクロ…

>>続きを読む

今まで見た映画の中で1,2を争うヤバさ(語彙力喪失)だった。
難解は難解なんだけど、何というか…頭おかしくなるというか……何を我々は見せられたのだ…
ホラー映画より全然ホラーだった。もう怖い、精神持…

>>続きを読む

宇宙サスペンス?HALが暴走するくらいまでは、60年前の映画なのに初めて見るジャンルだなー、とサスペンスの枠に当てはめて観てたが、最終盤の展開でそんな枠に嵌まらない映画だと認識した。

何より、60…

>>続きを読む
ペイジ

ペイジの感想・評価

4.1
面白いしかっこいいんだけど、最後原作読んでないと何のこっちゃかと思うので、そこはいかがかと思う。
iam

iamの感想・評価

-

1968年!? まじですか。
AIを含めた今後の情報技術や人間社会が向かう先を予言しているような雰囲気が漂っている。
モノリスをボッーと眺めている人間とスマホでSNSに時間を溶かしている時の自分が少…

>>続きを読む
aimknow

aimknowの感想・評価

3.8
これは映画放棄した映画だって先生が言ってた。理解を放棄したのでは!!
wa

waの感想・評価

-
音楽ホラー映画みたいで怖くて呼吸も気持ち悪かった 意識していないことを意識させてきて、未知に恐怖している己を自覚させられた 
不死子

不死子の感想・評価

4.3

とんでもない映画だった。

全く訳が分からないのに、ただただ時間を忘れて宇宙を感じられる。

149分もあったのに、一瞬に感じた奇妙さ。
どういう作り方したらこんな映画が出来上がるの?
もはや映画と…

>>続きを読む
9

9の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人間が道具を手に入れた瞬間
思弁的


再鑑賞用メモ:
引用元

https://hbh.center/01-issue_02/

エイリアンが四百万年前(小説では三百万年前)の地球に暮らす類人猿の…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.7
いざレビューを書こうとしてここまで言葉が無力だと実感する映画は他に無い。

あなたにおすすめの記事