2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

2001年宇宙の旅1968年製作の映画)

2001: A Space Odyssey

上映日:1968年04月11日

製作国・地域:

上映時間:139分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 徹底した作り込みによる説得力のある映像
  • 劇伴が凄い、音が極端に少ない崇高な緊張感
  • 人智を超えた存在や進化の過程を描く
  • 美しい宇宙船内のデザインと洗練された撮影技法
  • 狂気的な完璧主義による圧倒的な演出と作り込み
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

f8oo
3.3
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーの起伏が静かな感じだけど、また流し見したくなってる。
オチが壮大
ぽ
-
途中までみた感想
映像綺麗、家具のデザイン好き
でもよくわからんくて離脱しちゃった😭

SF映画の金字塔と言われているが、自分にはその良さがほとんど分からなかった。
1968年製作とは思えない前衛的な凄さのようなものを感じたけど、そこまで。
こんな有名な大作だから、と観る前にすごく期待…

>>続きを読む
同じロケーションを避け続けたら意味わからんくなったって感じがするんですけど
5.0
このレビューはネタバレを含みます


【観るきっかけ】
S・キングのドクター・スリープ読書会をした時、監督のファンがシャイニングの映画も素晴らしいって話になり、そこからこの映画もオススメされたから。

【感想】

🪐映画というより映像…

>>続きを読む
視覚効果やセットの妙に感動はしたがストーリーには釈然としなかった。
意味わからんすぎて面白かった!って思えない。ただ本当に良い体験ではあった。
3.5
現代人はつまらないかも
科学のようなsfのような哲学のような、仮説
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ凄いんだと思う。
ただ、めちゃくちゃ寝ちゃった。宇宙を移動?するシーン5回くらいも寝かけて起きてみるんだ!と思ったけど全然ダメだった。目覚めてからもよく分からなかった。解説付きでちゃんと観たい
光
4.5

2025/10/17
鬼才過ぎる。
これが1968年に公開されたってのが衝撃的。無音が味を出してて長回しのシーンも惹き込まれるし、色味の異質さも良い。
25分経ってようやく人が喋った。
AI、やはり…

>>続きを読む
まな
-
ようやく見ました、キューブリックの代表作!
赤色が印象的な映画だった。
HALの感情と博士の無情の対比にゾッとした、、最後のスターチャイルドのくだりは、皆さんの考察を見てようやく理解した笑

あなたにおすすめの記事