用心棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『用心棒』に投稿された感想・評価

kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.8

1961年 黒澤明監督作品 第20作
脚本は黒澤明と菊島隆三の二人で書いている。

 一番簡単に観れる思っていた20作目のこの作品、難敵だった。あまりに面白くて、ストーリーをほとんど覚えていて、リメ…

>>続きを読む
刺身にしてやる!
SG92

SG92の感想・評価

5.0

用心棒をスクリーンで観れるなんて!!

国立映画アーカイブでの上映。
シナリオとしては宿場を舞台にしたシンプルな抗争劇でコメディ要素や劇場音楽を含めて極めて上質なエンターテイメントと成している。必

>>続きを読む
TOS74

TOS74の感想・評価

4.0
三船敏郎 あの時代役者がギラギラしてていいよね
今の韓国映画みたい
この「緊張と緩和」的な絶妙なコミカルさとハードボイルドな感じの加減が最高。やっぱり名作と言われるだけある
いい湯

いい湯の感想・評価

4.0


仲代達也イケメンすぎ

あとユーモア満載で、笑いとなんすかね、な内容の緩急が抜群というか、世界の黒澤たる所以がわかった気がする

とにかくセンスがいい
下級武士ってところがもちろん味噌だよな。三船はやっぱり画にはなる。こことよその移動って意味でフォードをばちくそ意識した映画よりもよっぽどフォードっぽい。
公開当時に観た方々は度肝抜かれたでしょうなぁ。
誰でも楽しめるわかりやすい娯楽映画だが、黒澤明のこだわりを随所に感じる内容だったと思う。ハードボイルドな三船敏郎が文句なしにかっこいい。
>>|

あなたにおすすめの記事