初めての黒澤明作品。
飯屋のおじが街の背景を説明するところがあまり聞き取れず何が起きてるのか把握できないまま物語が進んでしまった…!無念!
でも三船敏郎がきたなかっこいい…そして音楽がめちゃくちゃよ…
二組のやくざが対立するさびれた宿場町。そこへ一人の浪人者がふらりと流れ着く。男はやがて巧みな策略で双方を戦わせ、最後には自らの刀を抜きやくざたちを倒す。町の平和を取り戻した彼は、またいずこへとも知れ…
>>続きを読む🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『用心棒』ー「悪を斬る!」
黒澤明監督の作品をもうひとつ
今回は、時代劇の傑作『用心棒』を鑑賞しました
吹きつける風のなか、一人の風来坊…
初黒澤映画かつ初モノクロ映画
今でもなお語り継がれるのも納得の名作だった
二組のヤクザが争う宿場町に流れ着いた一人の浪人、彼の登場により町の状況は急変し…というストーリー
分かりやすくてエンタメ…