ボーイズ・オン・ザ・サイドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーイズ・オン・ザ・サイド』に投稿された感想・評価

Ryoma
4.3

境遇が違えば考え方も異なる女性3人のロードムービー。少し噛み合わないような他愛のない会話が最高に面白く、性格や価値観も違う彼女らが心を通わせ打ち解けていく様に心温まる。音楽のチョイスも最高でロードム…

>>続きを読む
mytee
3.0
バス追っかけるところまで、めっちゃ面白かったんだけどな。
陽奥
3.8
めっちゃ良かった。嬉しいな。
EmmA
3.6

全く気が合わなさそうな3人
なのに仲良くなれちゃう不思議

時代が時代なだけに
重いテーマも出て来て
心を寄せ合ったからこその衝突とか
こういう展開になるとは
正直思っていなかった

ドリュー・バリ…

>>続きを読む
ムン
3.2
ドリューバリモアってどの作品でみかけても本当に全力でずっと可愛い
内容は思ってるのとだいぶ違った‎ ⋆ ˕ ⋆

ハーバート・ロスの久々の傑作ロード・ムービー。ドン・ルースの脚本が良い。「ルームメイト」を逆にしたような構造。ハーバート・ロスはニール・サイモンの凡庸な脚本でダメになるかと思ったが、本作で立ち直った…

>>続きを読む
1m58cm
3.5

海外のロードムービーいいよね。大自然の中を走ったり、途中立ち寄るダイナー。ガソリンスタンド。古いモーテル。(ロードムービー部分もっと長くほしかった)
ロビン・ジェーン・ホリーは性格も価値観も違うけど…

>>続きを読む

黒人でレズビアンの歌手ジェーン
ヤクの売人でDV男の彼氏と荒んだ生活を過ごしていた妊婦ホリー
アメリカの幸せなホームドラマに出てきそうな、典型的な白人女性ロビン

同じ映画のシーンを観ても、ひとりは…

>>続きを読む

それぞれのキャラクターが無理なく立ち上がっていて、関係性の温度感もとても自然。
こういう物語でありがちな“ダメ男”の影も薄くて、誰かのために傷ついたり、誰かを責めたりする空気がないのも心地よかった(…

>>続きを読む

都市を生きる孤独を抱えた者同士の幸せ探しみたいな大陸横断旅。思っていたほどロードムービーではなかったけれど、たまたま流れ着いた「居場所」で彼女たちが現実と向き合いながら連帯し、絆を深めていく展開は悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事