PicNicに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「PicNic」に投稿された感想・評価

zacccccck

zacccccckの感想・評価

3.7
監督の性癖を煮しめただけみたいな映画。
芸術ってそんなもんでいいんだと思う。

人を殺した精神障害者カップルが精神病院から抜け出してメルヘンチックなお散歩。浅野忠信とCHARAの馴れ初めとなった岩井俊二監督作。新興宗教めいた精神病院の雰囲気、聖書の黙示録の終末、ノストラダムスの…

>>続きを読む
何とも不思議で妙な世界観。前半は気持ち悪い表現もあったけど、だんだん引き込まれた。印象に残る一瞬のラスト!

2023-696
Nov-26

DVD📀所有。「Love Letter」の岩井俊二監督作品。歌手のChara28歳、浅野忠信23歳主演映画。

精神病院へ入院することになったココは、そこでツムジとサトルに出会う。規則で塀の向こうに…

>>続きを読む
こお

こおの感想・評価

3.3

岩井俊二作品を見まくっている中で出会った作品。
精神病院に入れられたCHARA演じるココと浅野忠信演じるツムジが病院の塀の上を歩いて世界の終わりを見に行くという話で、CHARAと浅野忠信はこの作品で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなこと書いたら元も子もないかもしれないけど、人が苦しんだり死んだりする事をこんな形で美しいとして良いのか?

人権が剝奪される環境下で幻覚にも苦しんでいる男、その人と関係を築いた彼女がピストルで…

>>続きを読む
Siesta

Siestaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

CHARA×浅野忠信×岩井俊二というケミストリー しかも、その時代感と2人の年齢も含めて、これは再現不可能な圧倒的な空気感を纏っている 塀の上を歩く白い服の浅野忠信と、黒い服、黒い傘のCHARAの2…

>>続きを読む
kaitomo

kaitomoの感想・評価

3.7

町を進んでいくだけでも、塀の上を歩いていくことでファンタジックな大冒険にみえる。美しい映像・音楽と残酷な現実の対比、強力な役者力への信頼、見え隠れする変態性、と、良くも悪くも岩井俊二らしすぎる作品。…

>>続きを読む

過去 鑑賞。
2022年2月3日に 視聴しました。
岩井俊二監督作品です。

とってもアート感の強いビジュアルの映画でした。
Charaの 存在感 すごかったな。
カラスの羽で作った衣装が可愛い。

>>続きを読む


見えそうで見えないCHARAのパンツに焦点を当てた作品

んなワケ無い

人生で2度目の鑑賞

塀の上歩くの楽しい

幼少期に戻れる

塀の上歩いてたら崩れて落ちた事あった

弟と喧嘩してて塀にぶ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事