PicNicに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「PicNic」に投稿された感想・評価

安藤

安藤の感想・評価

3.7
世界観が独特でずっと見入ってた
Charaがひたすら可愛かったし
音楽もよかった!岩井俊二!
michi

michiの感想・評価

3.4
地球最後を理由に
いろいろやってみちゃえ
讃美歌なんかすきだったな

私はほとんどの映画を1回だけしかみた事ないのですが、この映画は何故か3回ほどみました。
塀の上をずっと歩き続ける映画です。そのピュアさに色々学ぶものがあったなぁと思い出しました。10代から20代にか…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.0

■岩井俊二監督作品〜🎬■
 
 
岩井俊二監督作品は『スワロウテイル』(1996)しか見たことありませんが、独特の世界観が好き〜♡
 
『スワロウテイル』を公開当時、映画館で見た時にかなり衝撃を受け…

>>続きを読む
青蝉

青蝉の感想・評価

3.8
とても直接的な表現が多いけどやっぱり青臭くて好き
ラストシーンの銃声が鈍い音なのがなんかすごく良い、絶望的
岩井俊二は社会とか大人とか本当に嫌いなんだろなぁ
るるき

るるきの感想・評価

3.2

めちゃくちゃ怖かった…気持ち悪くて辛かった。すごい汗出た、、
軽やかな音楽、映像美とは対照的な話の重さが岩井俊二の魅力ではあるが、今回は幼い精神性、薬を投与されて呂律が回ってない喋り方、ひどい幻覚を…

>>続きを読む
浅野さんが美少年すぎるしcharaも可愛すぎる
気持ち悪い感じのシーンが多い
内容的には途中で飽きてくる
おむう

おむうの感想・評価

3.6

ディストピアの外側もディストピア。
精神病棟という閉鎖的空間、壁の外に救いなんてないんです。
それは彼らが彼らであるから……なのか。
岩井俊二の初期の頃の作品らしく、個人的に生理的に受け付けないねっ…

>>続きを読む
何食って育ったらこんな綺麗なカットだけで70分全部埋め尽くせる?
青い春の漫画のリボルバー思い出した。
信じるものは救われるってセリフそういう事なんだな。俺は何を信じようか
reona

reonaの感想・評価

3.8

病院の中にも外の世界にも居場所がなかった3人の唯一の居場所が塀の上で、そこを歩く3人が猫みたいだった。雌猫は月、雄猫は太陽の象徴らしい。こういう対称的なテーマを探し出すと無限に出てくる。undoもp…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事