PicNicに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「PicNic」に投稿された感想・評価

柚凪

柚凪の感想・評価

3.7

美しい映像美しい音楽とは相反するほど残酷な物語が観ていてとても苦しいトラウマになりそう
この物語の感想を上手く言語化するのはとても難しい
けれどそれでも作品の全てにいつのまにか魅了されていた
かなり…

>>続きを読む
ame

ameの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何回見ても最後に持ってかれる。
首の音、あそこ、キラい、、
CHARAと浅野忠信!!!!
ng

ngの感想・評価

4.0

【2022/12/04】

岩井俊二!って感じ

この作品好きだな〜なんだか好きだ〜
浅野忠信もはじめて好きだと思った。

ココが生まれて世界が始まる
死んだら終わる
神様はパパとママ

ココと思想…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます


ツムジ!

もうあいつ見えなくなっちゃったよう

待とうよう!

ねえ もうちょっと待とうよう!


塀の上 塀の上に登んなきゃ

塀の下 …

>>続きを読む

穏やかな音楽のおかげで悲しい物語というより、こういう運命だった、と俯瞰でただ見て感情移入させないような感覚、
一貫して退廃的、黒い天使の羽が舞う様は人が死んだとは思えないほど綺麗で、一瞬で、でも人が…

>>続きを読む
JIN

JINの感想・評価

3.5

精神病院で暮らすココとツムジは、塀の上を歩いて外へ出る。聖書を手に入れた彼らは、地球最後の日、ピクニックに出かけることを決めた。
岩井俊二監督作品を。主演はCHARAで『スワロウテイル』を思い出しま…

>>続きを読む
kurt

kurtの感想・評価

3.3

精神病院の施設に入っている若者3人が塀から塀へと地球の終末を見るために旅をする話。

独特な映像美と音楽とカメラワーク、岩井俊二監督の才能とセンスの塊の様な映画。
改めて見ると全てのシーンにこだわり…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

最後のシーンがこの映画に初めて色が付いたように見えてよかった。二人の服は無彩色なところが対比的だったし、落ちる羽根の遅さによって時が止まったようにも思われた。

最初のシーンもきまりすぎてて、あーこ…

>>続きを読む
maki

makiの感想・評価

4.0
岩井俊二監督作品は全部すき。こちらも映像が独特でジトッとした感じが心地よい。
もち

もちの感想・評価

3.8
2022年117本目
映像も音楽も素敵な岩井俊二監督作品。。さすがです。やっぱり好みだーーー
全く感情移入せずに観てたけど、地球最後のキスよ、のとこ勝手に涙出た。

あなたにおすすめの記事