今だからこそ分かる、インターネットの怖さ
『キュア』の黒沢清監督によるホラー映画。これはかなり怖いJホラーでした。このジメジメとした空気感、気味の悪い照明。何もかもが嫌になります(褒め)。
J…
黒沢監督のホラー作品を語る上で、やはり外せないと個人的に思うのは「学校の怪談」シリーズで手掛けた単話だ。
「呪怨」シリーズの清水崇監督も参加し、後のVシネに先駆けて伽耶子や俊雄が初登場した原点とし…
黒沢清って感じ。
思ってたホラーと違った。
めちゃくちゃ怖いと噂だったけど、私にはイマイチ怖さは分からず。
でもそれはネット社会が当たり前になっている現代に見たからそう感じたのかもしれなくて、もし…
怖かった...
やっぱり黒沢清映画はカメラの動きがめっちゃ好きです。
カメラが登場人物を追ってるのとは別に、たまに幽霊を追うような動きをしてくるのがたまらなくて
あと、ここ見て!って言わんばか…
映ってる建物とか画角めちゃいい
前半のホラー描写は不気味さ半端なくて怖かった、ただ後半は急にSFぽくなっておお?おおお?というかんじ、急に監督こっち向くやん
面白かったけど深みまではイマイチ理解で…
©2001 KADOKAWA 日本テレビ 博報堂 IMAGICA