ファイナル・カットの作品情報・感想・評価

『ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

いきなりジュード・ロウが死んだことになっている映画。
もちろんこれは偽のものだが、ジュードが生前に撮っていたビデオを葬式で集まったみんなで見返すことに。
ところがそれは盗み撮りや隠し撮りなど、感情を…

>>続きを読む
Juzo
4.2
ブラックユーモア満載で好みが別れる映画。
禿げる前のジュードロウがかっこいい。
2.8

役者が実名で登場し、実際の夫婦だったジュードとサディが夫婦役として出演しているセミフィクション映画
自主製作映画のようなドキュメンタリーのような雰囲気が良い

亡くなったジュードが残したビデオ
故人…

>>続きを読む

ジュード・ロウが本人役で出演。元妻も本人が出演。隠し撮りがえぐい。当時はユニークな見せ方とストーリーの構成が、面白いと思った。単純にジュード・ロウが好きだったので、当時の、素の感じの本人を見てるだけ…

>>続きを読む
さー
2.3

ジュード・ロウが死亡!?ーの設定はエゲツない。
1990年代当時に亡くなっている設定で、葬儀の後、妻と友人が故人を敬い集まり、ある一本のビデオを見た。
そこには生前のジュード・ロウが、友人たちを隠し…

>>続きを読む

1997年にあのジュード・ロウが死亡したという驚愕の設定で、彼が生前に隠し撮りした友人達の動画を、葬儀後に皆で鑑賞するという記録映画趣向の作品。 当時、彼の妻だったS.フロストや俳優仲間も本人役で登…

>>続きを読む
SNL
1.0

AIは好きな映画じゃないのに
「ジュードロウのところだけ何回も観てた」との夫の証言 をもらって思い出した

ジョニーデップファンだったわたし、数々の駄作に出る彼を観てちょっと気持ち落ちたのよね、多分…

>>続きを読む
Taka
2.7

人間ってのは誰でも裏表があって当たり前で、そこを殊更ほじくる事に意味があるとは到底思えない。
どんな答をジュードが期待していたのかは謎だが、自分の弱みを見せずに人の本性を暴く下劣さには嫌悪感を覚える…

>>続きを読む
L
3.0

買ってから一年は放置しておりました。誕生日までに観なければという使命感で観た。ロンドンドッグス見てなんとなく察知してたけど今作も意味わからんかった❗️
でもジュードってつくづく映画好きなんだなって思…

>>続きを読む
観た時すごく面白いって思った記憶があるんだけど、内容はあんまり覚えてないんだよな。現実と虚像のギャップがあって、スターはスターの悩みがあるんだと思った、と思った気がする

あなたにおすすめの記事