真夜中の虹に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『真夜中の虹』に投稿された感想・評価

邦題優秀作品

淡々と不条理な現実を受け入れ
流れるように生きている主人公
鬱屈な世界からの脱出その先は
最後の選曲が素晴らしかった
Wao

Waoの感想・評価

3.6
不運の連続だけど、茶化さないシュールな画がいい。
ピカル

ピカルの感想・評価

3.9

失業、職探し、女性との出会い、この流れがよほど好きなのかなぁ。また暗がりでの暴漢には、要注意だ。この監督の映画の主役は、何度襲われたことか。今回も危ないって思ってたら、やっぱりやられちゃった。虹の向…

>>続きを読む

カウリスマキ〝労働者三部作〟
「パラダイスの夕暮れ」(1986)
「真夜中の虹」(1988)
「マッチ工場の少女」(1990)
の中で
一番好きな作品💕

ドア開けた先に居たペロンパー
彼が出てきた…

>>続きを読む

洒落乙オフビート映画北欧代表カウリスマキの労働者三部作第二弾。とかく表層的な雰囲気モンに堕しがちなこの手のジャンルだがカウリスマキは労働と生活を克明に描くことで人物にナマの実在感を与えていて偉い👏虹…

>>続きを読む
めちゃ面白い
イチ夕

イチ夕の感想・評価

3.5
思ってたよりハードボイルドだった。
オープンカーの屋根上がってくるとこ状況的に不謹慎だがシュールで笑ってもた。
最高でした

南を目指す男の波乱万丈な旅を、アキ・カウリスマキ監督らしい淡々としたタッチで描く。失業したカスリネンは、自殺した父のキャデラックではるか南を目指す旅に出た。ところが途中で強盗に全財産を奪われ、日雇い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事