男はつらいよ 柴又より愛をこめてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』に投稿された感想・評価

ぜに
4.2

このレビューはネタバレを含みます

 第36作目。登場して間もないながら自分のなかで好きなキャラクターランキングを凄い勢いで駆け上っているあけみがメインの話かと思ったらいつも通りの失恋話になってしまったので正直ガッカリしてしまった。あ…

>>続きを読む
最後のマドンナが、恋愛の可能性を諦める様子を葛藤しているシーンが印象的だった
4.3

このレビューはネタバレを含みます

 2回目の鑑賞です。
 私の初めて観た『男はつらいよ』が本作です。
 そのため、思い入れがあります。

 感想ですが、良かったです。
 どこか寂しげな先生が印象的でした。

①良かったところ
・あけ…

>>続きを読む
今作の寅さんOP夢シーン、今んとこ一番好きです。めっちゃよかった。


その後のストーリーも相変わらずよかったです。えー寅さんの方でも幸せになれるんじゃないかなーとも思いつつ。
4.8

久しぶりの寅ちゃん。マドンナの栗原小巻よりも美保純がプリプリ尻まで出しててかわいい〜。いつ出るんだろー?って待ってた川谷拓三がロシア語辞書作ってて良すぎる。頼れる兄貴な寅ちゃん!下田の街も離島も浜名…

>>続きを読む
otom
4.8

ロケット打ち上げから始まり、ジェームズ・ボンド級のネットワークを駆使してあけみを探し出す寅次郎。プリっと尻出す美保純がいちいち可愛い過ぎて、23.5の瞳からの栗原小巻のシーケンスが霞む。'85年公開…

>>続きを読む
4.2
ストーリーの完結性がとてもいい。満男のセリフはじめ全体のセリフの切れもいい。
シリーズ中でも傑作のひとつだと思う

1985年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ36作目。マドンナは栗原小巻、旅先は静岡県。

タコ社長の娘・あけみは夫としょっちゅう喧嘩をしており、ついに家出してしまう。暫く戻ってこないあけ…

>>続きを読む
シリーズ36作目
めっちゃおもしろい
かっこよさと笑える要素


あけみちゃんの問題をしっかり解決しないのは次に繋げるためかそれともあやふやで終わってしまうのがカタギなのか
寅さん宇宙飛行士になる。
寅さんの人脈の凄さ。
ミイラ取りがミイラになる。
満男、地雷踏みまくり。
そして、
川谷拓三の名演技。

あなたにおすすめの記事