橋の上の娘に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『橋の上の娘』に投稿された感想・評価

Johnsteed

Johnsteedの感想・評価

4.0
パトリス•ルコント監督作品で
敢えてモノクロにしていて良かったです。
ヴァネッサ•パラディが好きなので4点
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

先日見た『ぼくの大切なともだち』からのパトリス・ルコント監督作。モノクロ。

22歳になるアデル(ヴァネッサ・パラディ)がインタビューに答えながら男癖と不幸さについて語り続ける約7分間というちょっと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画鑑賞後、今日買ったにんにく切ってみたら全部傷んでいた。。私のにんにく運。。。
atom

atomの感想・評価

5.0
なんたってね、すきっぱねえちゃんバネッサパラディが可愛い

ナイフ投げと的よりも陶然とする関係はあるでしょうか
あや

あやの感想・評価

4.0

自殺をしようとしていたアデルは、ナイフ投げを曲芸としているガボールに助けられる。アデルはガボールと共に巡業を始めることになる。


あ〜好き…
ナイフ投げはセックス以上にエロティックなのかもしれない…

>>続きを読む
ナツコ

ナツコの感想・評価

4.0
そこに川があることが、当たり前に物語の中をながれていく
それが誰かのストーリーと重なる時、何もいらんくらい幸せな気持ちになるのです

映画の短さにもぐっときた
えりか

えりかの感想・評価

3.8
ロマンチックすぎ…!
ロマンがつまった、映画らしい映画という感じだった、超素敵
再会のシーン泣いてもうたわ

誤解を恐れずに言うならば、中身の空っぽさが良いと思った。教訓とかなんも無くて、それでいいと思った。

ズバリ「運」にフォーカスされているし、二人の関係性も友情とも恋愛とも違う、信頼と不安が表裏一体と…

>>続きを読む

「命」を「運」んでくると書いて「運命」


すべての運が悪いと嘆く女。
橋から身を投げようと、川を眺めている。
それを見つめる男。
彼はナイフ投げだと言う。

男に依存しながら、真実の愛を見つけるこ…

>>続きを読む
coma

comaの感想・評価

5.0

本当に好きだとなにも言えなくなっちゃう。そんな映画です。
橋の上で出会った、崖っぷちの男女の旅。ナイフ投げの男は、娘に的になるように説得する…

モノクロの魔力でまず酔わされる。フランス、イタリアの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事