怪獣島の決戦 ゴジラの息子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』に投稿された感想・評価

gi7
3.0

このレビューはネタバレを含みます

1967年の映画だからリアルでは観てない。TVで観ただけなのか?リバイバルで観たのか?
確かに観たはずだけど、ストーリーは何にも覚えてなかった

子供の頃はゴジラやガメラといった怪獣映画が大好きだっ…

>>続きを読む
光彦
3.0

昔はミニラが衝撃的すぎて意識が向かなかったけどカマキラスの造形すごい。クモンガは技カブってるけど…。
実験のために島の動植物が死滅しても構わない傲慢さがキツいなあ、昔の都市開発のスピードってこういう…

>>続きを読む

「怪獣島の決戦 ゴジラの息子(4K)」見た。いきなり黒部進!!!!!最初のシーンから黒部進!!!!!おおッ!!!!!佐原健二と西条康彦も出ているッ?!?!激アツのキャストじゃん!!!!!ヨッ、円谷!…

>>続きを読む

ゴジラシアター鑑賞。
ようやく褪色してない映像で劇場鑑賞できました、嬉しい!
※これまでは赤く色褪せたフィルムによるリバイバル上映だったので。

この映画の魅力はミニラの可愛さやゴジラの子育てぶりだ…

>>続きを読む
YSK
2.6
バカンスモード第2弾
怒りの化身ゴジラに育てるという概念があったことにびっくりよ
実験による異常気象で巨大化しただけの虫ではさすがにゴジラにはかなわず、文字通りちぎっては投げられてるところが面白かった
maskv
2.9

このレビューはネタバレを含みます

【ゴジラ補完計画】
■ 島シリーズ

ミニラ初登場!
意外にも可愛い表情と演技!
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ゆるいコメディって感じ。

息子情けない顔すぎる。
親も子も中に人間入ってます!って感じの動きで違和感ある、、

見やすくはあった。
ぬん
3.0

昔の映画は音楽で情緒を表現しているようで好き。

相手の行動を変えて生き延びようとする人間の愚かさ。自然との共存ではなく、人間にとっての脅威は殺して消す。それが人間の生存戦略なのだなぁと。こういう作…

>>続きを読む
KUBO
2.5

無性に昭和ゴジラが見たくなって、まだちゃんとレヴューしてなかった『ゴジラの息子』を超久しぶりに鑑賞。

公開当時、小学校一年生の私が見た時の感想は「子供をナメてるな。もうゴジラも終わりだな」だった!…

>>続きを読む
せの
3.0

ソルゲル島で気象コントロールの実験を極秘に行う楠見博士とその研究チーム。
島の中から発せられる謎の妨害電波により実験は失敗に終わり、数日の間、島は摂氏70度を超える異常気象に。それにより島にいた巨大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事