牝犬に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『牝犬』に投稿された感想・評価

2.5
312.2807

まともな人間が誰一人登場しない。そこに人間臭さを感じる。
ラストもほほえましい。
劇中の窓内構図は抜群の美しさ。
英名タイトルはビッチ。そのまんまw
Taul
3.0

『牝犬』 初鑑賞。
濱口竜介『他なる映画と』刊行記念 ラングからルノワールへ ジャン・ルノワール生誕130年 @ 神戸映画資料館。『スカーレット・ストリート』と併映。

ルノワールの自由でフレーム遊…

>>続きを読む
ミシェルシモンの項垂れた表情が良い。

とはいえ、今作は自分とはあまり合わず可もなく不可もなく位の印象。映画を見る上での知識を蓄えまた見たい。そして、リメイクは普通に見たい。

このレビューはネタバレを含みます

「牝犬」
 
ジャン•ルノワールが1931年に製作した作品。この作品は悲劇でも喜劇でもないらしい。序盤に人形劇が繰り広げられ、本作のメインの登場人物3人が紹介される。チー牛おじさんと彼が恋した女とそ…

>>続きを読む
3.0
「嘆きの天使」思い出したけど、そこまで絶望的でもないし、シニカルなとこがエスプリ効いてたな。リメイク版の緋色の街も観てみたいな。

フィルムからだったので、繋ぎが荒くてちょっと分かりにくい部分もあったけどもそれなりに楽しめたかな。

うーん、なんならストーリーもちょっと荒かったかなと。

ま、当時のパリの雰囲気が楽しめるのは良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事