木村花さんと濱口竜介の対談や書籍などで紹介されていたので視聴。
たしかにラングの方よりもすっきりとした構造にはないが、これはこれで面白い。
26年撮影のメトロポリスからたった5年でエピローグみたい…
原題『La Chienne』 (1931)
監督・脚本 : ジャン・ルノワール
撮影 : セオドア・スパークール
編集 : マルグリット・ルノワール
出演 : ミシェル・シモン、ジャニー・マレーズ…
ファム・ファタールに狂い全てを失う男の話が大好きだから楽しかった。今も昔も男女の関係性は変わらないんだなぁ。冒頭のギニョールによる「悲劇でも喜劇でもない、登場人物は英雄でも悪党でもなく皆様と同じ哀れ…
>>続きを読むうわーーーー!!!!!なんだこれ!!!!!!はちゃめちゃに面白かった、ぐえーーー
冒頭の人形のビジュから魅了され、ラストまでずっっと飽きずに面白かった、動悸すごい
悲劇でも喜劇でもなく、道徳や教訓を…
【お人よしの中年男ルグランは 魔性の女リュシエンヌに恋をして金をつぎ込みはじめる】
1945年フリッツ・ラング監督によるリメイク『緋色の街』を先に観ていた
どちらもしょーもなくて見ていられないのに…