黒いオルフェに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『黒いオルフェ』に投稿された感想・評価

ななつ

ななつの感想・評価

2.3

今日はパルムドール受賞作を見る日になりました
こちらは1959年に受賞している作品だそうです
この時代にオールブラックキャストな映画を撮っていることに驚きました

キャストのほとんどが一般市民から選…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.0

ネタバレ
本家オルフェオ悲劇を知っていても微妙かも

享楽性そのものの体現、リオのカーニバルにギリシャ神話・オルフェオの悲劇を組み込んだ作品。
なんて言ってはいるが私自身ギリシャ古典の教養は殆どない…

>>続きを読む
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

3.5

制作された1960年前後って、欧米や日本でも中南米文化が新しくお洒落だったらしい。
特にブラジルはオスカーニーマイア等の建築デザインやボサノバの台頭もあり、大注目の国家だった。
じっくり観るつもりで…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

-

個人的には死神のショッカー味の強いキャラクターがどうしても受け付けないのだが、原作者が拒否したかもしれないなと思えたエキゾチックさをあらわにした演出は現代では賛否あるのでは。すっかりスタンダードな音…

>>続きを読む
kazun

kazunの感想・評価

3.8

カーニバルを翌日に控えたリオ。
田舎から何かに追われているユリディスが従姉妹を頼ってやって来る。
市電の運転手のオルフェと出会い、2人は恋に落ちるが…というお話。

女達の水汲みから始まるのが何かい…

>>続きを読む
haruto

harutoの感想・評価

5.0
2023.4.17
1z3

1z3の感想・評価

-
ギターを弾けば太陽は昇る

陽気だね、
マルコス・ヴァーリでも聴こう
我路

我路の感想・評価

-
1980年 6月21日 九州日仏学館
併映:オルフェ
  :愛の島ゴトォ
  :禁じられた遊び
  :テレーズ・デスケルゥ
mom

momの感想・評価

2.5

“演技“というより“芝居”といった感じ。

オルフェとユリディスのおとぎ話みたいなのがあるのかな。

出会ったタイミングが悪かった。
にしてもオルフェは自制心がなさすぎる。

カーニバルに人々は浮か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事