銀座化粧に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『銀座化粧』に投稿された感想・評価

排路

排路の感想・評価

-

春が来たって歌を最後に子どもが歌い、田中絹代が仕事に向かうのって結構鬼展開。行方不明の子どもが魚持って戻ってきたときの田中絹代の暗黒なショットとロマンチックなぼうやと香川京子の旅館での白飛びするほど…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

戦後間もない東京は銀座の風景に当時の昼と夜の顔が刻まれている。田中絹代は堀雄二に微かな期待を込めたが、タイミングが味方をしなかった。あれは決して香川京子が横取りした訳ではなく、単純に田中絹代が自ら身…

>>続きを読む

 「終戦」は45年であるから、その5年後である。闇市が蔓延っていたのは、束の間であったのであろう。一様は、「戦後復興」が終わったかの感さえある。特需景気を促す朝鮮戦争が同じ50年に勃発する。日本の、…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

3.8
記録
T0T

T0Tの感想・評価

-
2023.2.20 6-30

寝れなくて。
興味を引くのは銀座の当時の景色と
夜の銀座のバーの光景。話は通俗的。
田中絹代の乙女のような表情とそれにもまして輝く
香川京子の可愛らしさ。
男に騙され子を産んで銀座で生きる中年女は若い女に希望を託すも淡い夢をさらわれてまた化粧する。
鑑賞記録
さっ

さっの感想・評価

-
大人たちの話はなんだかんだで着地するが銀座の子供は最後までひとりぼっちなところが成瀬。『秋立ちぬ』の前奏曲
GON

GONの感想・評価

4.3

めっちゃ良かった!庶民の映画。

街並みショットの人の動きが昭和の記録映像でも見れそうなくらい自然なのに意味わからんくらい味があって懐かしさ感じれちゃうのスゲーー… カメラアングルとポジション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事