冒頭からセリフ聴き取りづらくて不安に。
意図不明なカメラワーク・編集で不安に。スタジオで会話しているシーン、ずっとぐるんぐるんショットですごい力の入れようと思うけど、なぜそう撮ることにしたんだろう…
後半に本木雅弘が出てきた辺りから幻想的になってきてガクンとつまらない。内田裕也に銃を持たせてはいけない。前半の、半ドキュメンタリー風の感じでぶっ飛ばして欲しかった。
内田裕也が無力だという内容で良い…
スカパーにて。いやぁ〜。久々にヤバい駄さ…いや珍作を見たわ。
冒頭からバーの片隅で会話をする男二人。固定カメラで2〜3分ただ語り合ってる。おふぅ〜今後の先行きの不透明さを暗示する不穏な始まりだぜぇ…
インパクトのあるタイトルに、公開当時から気になっていた。
ナルシスト内田裕也の世界観100%
ストーリーは理解できたけど、訴えたい内容は理解に苦しむ。
ハードボイルド風に仕上げているが、格好良い…
Fワードばっかりの英語を喋る都知事選の政見放送。名古屋にいたのでたけしのオールナイトで聴いて東京に行きたいと思ったもんです。今、上海で本作を観てコレかーと得心した次第です。本作は、「コミック雑誌なん…
>>続きを読む