チェ 28歳の革命に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 28ページ目

「チェ 28歳の革命」に投稿された感想・評価

GEROOOO

GEROOOOの感想・評価

3.5

デルトロがゲバラに似すぎw
とりあえず本編は長すぎ!でもそれだけ濃密な内容だった。
キューバの革命家の真実がしっかりと分かって見甲斐があった。

とりあえずゲバラの伝説を見た人物であるカストロが未だ…

>>続きを読む
GojiKawai

GojiKawaiの感想・評価

3.5

なにか神格化されてしまっているゲバラ。
この映画は、アルゼンチン時代のゲバラがどのようにして革命家になっていったかの足跡が垣間見れるのが好きです。
名前の前にチェと名乗る以前のゲバラ、そして名前の前…

>>続きを読む
miwasaaan

miwasaaanの感想・評価

4.0

キューバ革命時を淡々と描いている。チェのカリスマ性を押し出してないので知識がないと地味な映像が続いて辛い。でもよく観察してみるとひしひしとした鋭い炎みたいなものが描かれていて面白い。完全個人のエゴで…

>>続きを読む
ぽぬ

ぽぬの感想・評価

3.4

ちょっと思ったよりガチな作りだったので、逆に退屈してしまいました。記憶だと、登場したとき中々話題になってましたし、監督がソダーバーグということで期待したんですが、ちょっと違いました。

違うモチベー…

>>続きを読む
isetie

isetieの感想・評価

3.5

デルトロがカッコよすぎる。

どんな正義があれ、人殺しを見過ごせない私はいい意味でも悪い意味でも、平和ボケした日本人です。

ただ、その思想はあまりにもかっこいい。変な神格化がないからこそ、なおのこ…

>>続きを読む
HIGE

HIGEの感想・評価

3.6

モーターサイクルダイアリーズを観て気になり視聴、他のレビューにもある通りキューバ革命についてのある程度の予備知識がある方が楽しめると思う。

キューバ革命
ゲバラ

言葉と何となくの内容だけしか知ら…

>>続きを読む
マツダ

マツダの感想・評価

3.2
キューバとアメリカの関係について知ろうと思えるきっかけになった。
アン

アンの感想・評価

3.6
伝記映画かと思いきや違う。
ゲバラの思想、理想についてのナレーションを中心にハバナまでの過程を俯瞰。
歴史的知識がある程度ないと楽しめないかもしれない。

大学でスペイン語を修学するにあたり、スペイン語を母語とするラテンアメリカの文化や歴史についても学んでいる。
モーターサイクルダイアリーズに始まり、この作品を観た。
授業の一環として観たので、時代背景…

>>続きを読む
ジンキ

ジンキの感想・評価

3.2
英雄ゲバラの伝記映画として観ようとするとあまりにも淡々とし過ぎて面食らう。英雄を英雄としてだけ描かないコトにもこだわりがあるのかもしれないが。知識があればある程楽しめる作品ではあると思う。

あなたにおすすめの記事