デル・トロの演技はさすがだなと思う一方、前作と比べると、やはり単調。
まあでも、革命に生き、革命に死ぬって、感じ。私なら知名度とお金手に入ったら、楽しますよ、そら。ハバナで、ランチしとくよ、そら。…
パート1はチェ以外にもカストロとかカミロとか他の登場人物が賑やかだったけど、パート2のメインはチェだけで他の人物は影が薄い。それを狙っていたのかもしれないけど、単調すぎて眠気と闘う時間がけっこうあっ…
>>続きを読むチェ・ゲバラの革命はどこへ行き、終わるのか。
革命の先に見たゲバラの生涯とは一体…
気軽に映像でチェ・ゲバラに触れることができるのはいいと思った素直に。
知らないことがほとんどなので興味深かった。…
カストロと戦った革命を終えてキューバを離れボリビアへと向かったゲバラ
キューバとボリビアとの関係も描いてあった
誰の為の戦いなのか 側にいる者への敬意を忘れないようにするゲバラの徹底した考えがゲリ…
「チェ 28歳の革命」に引き続き、退屈なドキュメンタリーを観ているよう。クライマックスであろう処刑シーンも、特段ボルテージを上げることなく、静かにあっけなく執行された。これはチェ・ゲバラのストイック…
>>続きを読む(C)2008 Guerrilla Films, LLC - Telecinco Cinema, S. A. U. All Rights Reserved.