猿の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星1968年製作の映画)

Planet of the Apes

上映日:1968年07月12日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 猿の特殊メイクや映像はチープだけど、味があって良い
  • 動物恐怖症でもこの猿なら可愛くて仕方がない
  • 猿と人間の逆転社会が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星』に投稿された感想・評価

4.1

何てことだ!
本当にやってしまった!
バカども!
このザマは何だ!
バカ野郎!

この言葉は50年以上前に
吐き出された言葉…(T_T)
世界で1番ネタバレした
ラストを持つ偉大な作品…。

「猿の…

>>続きを読む
Hideki
4.5
リブート版の後に観たので映像のクオリティのギャップが凄いかなと思ったけど意外と観れる。人間が支配していた地球の面影はもうほとんどない。
まぅ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

🎅🏻 好き。チャールトン・ヘストンの初期バージョンを必ずチェック。象徴的なセリフやシーンがたくさんある

🎅🏻 『アンカーマン』の馬と網をおぼえている?同じ音楽も使われていた
🥳 the first…

>>続きを読む
西ム
4.9
はじめて観た時の衝撃は忘れられん。
やっぱりシリーズ通してNo.1!

ラストひっくり返ったもん。

シリーズ全部観終わったあとに観るとほんま人間の自業自得のように思える
藤
3.5

数年前に父から盛大にネタバレを喰らったが、それでも最後まで楽しめました。

猿と人間があべこべの惑星。
人類の愚かさが招いた皮肉な結末。

反戦映画でもあり、テクノロジーへの警告のような映画。面白か…

>>続きを読む
人間が持つ愚かさへのメッセージ性がえぐい 
拙いカメラワークが時代を感じさせるけどそれもまた良さと捉えられる。自分がこの時代の画を見れるようになったことが成長で嬉しい
でもなんで文明が退化してるわけ?
3.7
リブート版から見たせいで知能を持った猿に何も驚かなくなっている自分がいた

ラストシーンの描き方がめっちゃすき
シノ
3.7
猿と人間が逆の立場なのおもろい

見猿聞か猿言わ猿やん笑笑笑🙈🙉🙊

ええええどうゆうこと~
最後そういうことかあ
映画
3.4
流石に演出とか古すぎて笑えるまであったけどなんだかんだ見れてしまったのは面白いってことなのかも?
前半から続く違和感が徐々に大きくなり、違和感が確信に変わる頃にエンディングでしっかり回収される。
CGやVFXが出てくる前のパペットを使った映像が逆に今は違和感なく観れるのも時代の妙で面白いところ。

あなたにおすすめの記事