猿の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星1968年製作の映画)

Planet of the Apes

上映日:1968年07月12日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 猿の特殊メイクや映像はチープだけど、味があって良い
  • 動物恐怖症でもこの猿なら可愛くて仕方がない
  • 猿と人間の逆転社会が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星』に投稿された感想・評価

3.5

GO APE(当時やっていた猿の惑星五本立てキャンペーン)

同じ時代(1968年)に宇宙と猿が被るってやっぱ面白い偶然だよな
改めて観たけど意外と早く終わったな
続が予定されてたのかは謎で蛇足か分…

>>続きを読む
ポン
4.2
結末が好みー!面白かった!!
テイラーみたいな人ってもし身近にいたら、仕事できてエリートで美人の奥さんいるけどパワハラとか不倫してそうだし自分の非を認めなさそう(ド偏見)

There is an escape from planets of the apes. An escape from planets of the apes. Names, Cornelius. …

>>続きを読む
tap
-
このレビューはネタバレを含みます
とうもろこし畑裸で走るところとか崖から地面普通に落ちてんの痛すぎーーる
RIKAO
3.3

映画をほぼ観ない友人がこの映画だけ観てて(何故?)一度でいいから観てと言うので

主人公のティラーがあんまり良い人間?というわけでもなく終始嫌な気持ちになりながら
結末が驚愕と聞いてたのていつ何が来…

>>続きを読む

面白すぎるストーリー。人間も同様、得体の知れない生き物に出会ったらまず理解しようとしないよね。それは生命体の垣根を超えた話でもなく、同じ人間であっても。国を超えた人間を人間と見做さない人類の皆さん。…

>>続きを読む
3.0
人間の愚かさを描いた作品だということはよくわかるんだけど、猿の着ぐるみが、ヴィジュアル的に無理。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

有名すぎる作品なので、あらすじはなんとなく知っていたけれど…ちゃんと観るのは今回が初めて。

宇宙船が不時着した先は猿が支配する世界。

やっとの思いで抜け出し、辿り着いたその先に待っていた、あの衝…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

野生の猿と人間が血生臭く戦うものだと思ってたから猿がここまで知能発達してることが意外だった
スタウォに通ずる部分も多い気がする
多方面に影響を与えたんだろうなぁ

水がある、類人猿が繁栄している、こ…

>>続きを読む
ryo
4.6

小さい頃から 日曜日洋画劇場などでよく観た ラストシーンが印象的で何度観ても怖かったのを想い出す あの時代にしては特殊メイクも かなり良くできていたと思う チールトンヘストンがカッコいい ゴリラの隊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事