初鑑賞です。
字幕版です。
緊張感があり良かったです。
ただ、捜査官が「キートンがカイザー・ソゼ」と決めつけたところからモヤモヤし始めました。
①良かったところ
・いきなり始まる
いき…
刺激:3
伏線:4
展開:3
最後:4
密輸船爆破事件犯人の面通しに5人の前科者が摘発される。
唯一の生存者キントが、長年キートンを追う検事に尋問を受けながら回想シーンが流れる。
黒幕のカイザー・…
前半、名前と顔を一致させるのも一苦労なのに時系列もごちゃっててちょっとしんどい
ソゼの名前が出てからは軸がソゼになったのでみやすくなる。
ソゼが誰なのか確定する前に確信できちゃうけど魅せ方がめっっ…
ななまがり森下の話で、カイザーソゼと森下が似ていると、先輩に言われてオチがわかった状態で見たというエピソードを聞いてみました。
カイザー・ソゼがわかった状態で見ましたが面白かったです。
若干ほんとに…
密輸船で起こった対立抗争事件唯一の生存者である詐欺師を尋問したところ…という作品でした。
久々観たら少々大味に思えたところもありましたが、やはり秀逸な脚本だと思います。
ベニチオ・デル・トロが出…
あらすじ(パラマウントより)銃器強奪事件の面通しで集められた五人の前科者(これがタイトルの指す“常連の容疑者”)を主人公に、歯車の狂い始めた犯罪計画を卓越した構成で描いたサスペンス・ミステリー。(h…
>>続きを読む観てたかなと思ってテレビ録画したものを観始めたんだけど、うん、多分観てないな。
メインビジュアルにもなっている面通しのシーン、良いですね。
オチは今見るの、あー、って感じだけど、公開時は衝撃だっ…
これも何回か鑑賞している作品。
カイザー・ソゼが誰なのか。
つい最近も観たのだけれど、若い頃の『ブレイキング・バッド』や『マンダロリアン』で印象的な演技を披露したジャンカルロ・エスポジートが出て…
(C)1995 Rosco Film, GmbH & Bad Hat Harry Productions, Inc. ALL RIGHTS RESERVED. TM,(R)& Copyright (C)2006 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.