砂の器の作品情報・感想・評価・動画配信

砂の器1974年製作の映画)

上映日:1974年10月19日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • ハンセン病の歴史を学べる
  • 視聴者の想像力を刺激する演出が素晴らしい
  • 人情、正義、愛と優しさに満ち溢れた感じが心に残る
  • 父子の情愛が心に沁みる
  • 美しい風景と音楽の中で、切なく、哀しい物語が展開する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『砂の器』に投稿された感想・評価

ろ
4.6



“宿命” それは生まれてきたこと、生きてゆくということ


先日、京都シネマさんにおじゃましたときのこと。
「加藤剛 橋本忍 追悼特別上映」のチラシが目に留まりました。
うそ?まじ?どこで??と…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

父と辛い別れをして過去を捨てて別人として成功していたのに、逮捕状には本名で書かれていた所を観て秀夫に対して虚しくなってしまった。
被害者も秀夫も秀夫の父も、それぞれに強い思いがあって、特に秀夫はその…

>>続きを読む
ヤン
3.5
このレビューはネタバレを含みます

あまりハマらなかった。
パッケージから思っていた感じと内容が結構違かった。
サスペンスで犯人を追っていく。途中なにを、追っているのか分からなくなる。ごっちゃになってしまう。
犯人への感情移入もあまり…

>>続きを読む
4.2

なんて悲しい物語なんだろう。
犯人が分かるまでのストーリーもとてもいいし、分かってからえげつなく心を締め付けてくる。
元々の原作はさらに素晴らしいんでしょう。
親子愛、人間愛、病気の差別に真正面から…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

全く情報を入れずにいったが
こんなに泣くと思わなかった
感情が昂って押さえられないほど泣いた

お父さんの子を思う気持ちが痛いほど分かったし、幼いながら苦労して生きてきた秀夫の心の傷も感じて後半とに…

>>続きを読む

これは明らかに私の勉強不足だった。もっと病気のこととか差別の背景を知ってたらもっともっと響いたはず。だけど、それでも親子の愛に泣いてしまったよ。よれよれになりながら旅をする姿に。殺人事件というより、…

>>続きを読む
執念の終着駅。
3.8
原作の記憶は朧げであるが、所々改変しつつ映像ならではの表現で仕上げられており感動した

往年の名作を観るのもたまには良い
4.1
ミステリーだけど人間ドラマ

期間限定再上映にて。
原作も読みドラマ版も観ていますがスクリーンで観るのは初めて。
何度も観てる作品ですが大画面で観るのは新たな感動があり格別でした✨
どの役者さんも良いが今西刑事役の丹波哲郎が素晴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事