短文感想 75点
シリーズ2作目。1の前日譚ということで、今度はインドを舞台にインディ・ジョーンズが大暴れします。賛否両論のある今作ですが、僕はやや賛寄り。確かに子どもがみたら最初の食事のシーンから…
・あらすじ
インディは上海でギャングと取引を行うが、トラブルが発生し相棒のショーティとその場に居合わせた歌手のスコットと共に飛行機で逃亡する。しかし寝てる間に操縦士が居なくなっており、飛行機は墜落寸…
《記録用》
2作目のほうが、前作に比べてアドベンチャー要素は強いかも。
有名なシーンがたくさん、虫だらけの洞窟、トロッコ、猿の脳みそ……。
会話の掛け合いが面白い映画は好き、と私はよく言うのです…
掴みは最高で、これぞスピルバーグ!!って感じだったんだけど、話の内容はチンケすぎる。
魔術や呪いはゴリゴリあるってことで進めていくのはまぁいいとして、伏線なく悪いやつでてくるとか、展開が急すぎて変だ…
すごい悪趣味。蛇のウナギ詰め、昆虫を容器にした謎の食い物(或いは昆虫の内蔵?)、猿の脳ゼリーとか、あれを日本食とかでやられたら、かなり嫌な気分にはなるし、そうでなくてもいい気分はしない。邪教徒のシー…
>>続きを読む