激しい季節に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『激しい季節』に投稿された感想・評価

戦時下とは思えない避暑地の若者グループ(+エレオノラ・ロッシ=ドラゴ)の刹那的だか自由の半端さだかが頂点に達する豊穣な夜、甘美な光と影にうっとりしてたら一挙にそのツケを払わされるようないきり立った爆…

>>続きを読む

筋書き:★★★★★
映像美:★★★☆☆
役者力:★★★★☆
世界観:★★★★★
影響度:★★★★☆

・ジャンルイトランティニャン
・エレオノラロッシドラゴ
・ジャクリーヌササール
kiyonaga

kiyonagaの感想・評価

4.7

率直に言うと、同じ敗戦国とは思えないほど、イタリアの人民としての気概を見せつけられた。平易なメロドラマにも関わらず、終戦の機微が丁寧に描かれていて勉強になった。何しろ女優が美しいので飽きない。陳腐な…

>>続きを読む

エレオノラ・ロッシ=ドラゴ!

格闘家みたいな厳つい名前ですがとても美しい方。初めて観たのはデュビビエの「埋もれた青春」。うぉ〜ってなった^_^ジェルミの「刑事」にも出てたらしいけど、カルディナーレ…

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

3.6

戦時下に燃え上がる
許されぬ愛、
その官能的な調に
美しき貴婦人は…

「激しい季節」

伊・仏合作の古典的名作メロドラマであり、戦時下のなさぬ恋を官能的なカメラとシチュエーションで描いています。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全ての絵が美しく、主演女優、トランティニャンの演技は完成されている。ササールも爽やかで可憐な脇役を好演している。
ラストは、やはりメロドラマというべきか、ふたりの深い愛の別々の重さが、別れを産むやる…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.8

(2018年1月鑑賞)

1943年戦時下のイタリアが舞台で、美しい未亡人と年下の青年の禁断の恋っていう「めぞん一刻」みたいな設定(話は全然違うけど…)。
メロメロのメロドラマで進むけど、だんだん戦…

>>続きを読む
Moeka

Moekaの感想・評価

3.4

第二次世界大戦下、イタリアの美しい避暑地を舞台に若者と未亡人の禁断の恋を極限に描く。暗闇でのダンスシーン、目と目が絡み合い言葉以上に感情を物語るシーンはなんともロマンチック。流れ星のように一見思える…

>>続きを読む

ズルリーニ作品初体験。予想外の面白さに得した気分。戦争下に燃え上がる恋愛モノは数多くその点の新鮮さは特にないのだが、燃え上がる過程が自然ですっと入り込める。後半他の登場人物が皆中途半端な扱いになるが…

>>続きを読む
723

723の感想・評価

3.5
メロドラマっていいよねえ
必然的に切ない、ハッピーエンドとは言えない
けどちょっと納得しちゃう

かませ犬が美人過ぎる…よくなびかなかったなカルロ

あなたにおすすめの記事