この空の花 長岡花火物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『この空の花 長岡花火物語』に投稿された感想・評価

大林宣彦監督戦争三部作第一作。

凄い…。傑作です。

序盤の説明描写が怒濤すぎて、早送りでみているのか確認するほどでした。

本作は、新聞記者の玲子が、元恋人の手紙に呼ばれて、長岡を訪…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

3.5

大林宣彦をノスタルジックな映画を撮る人のよさそうなおじさんと思うのは間違い。こんな獰猛な表現見たことない。意味や理由を、言葉と映像で覆い尽くす。登場人物何人もの歴史をストーリーとして、時代さえも飛び…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0

こんなめちゃくちゃそうなやり方だけど意味がわからないとはならないし、ややこしいテーマも芯を持ちながらレベルを落としてあるからスゲーわかりやすい、映画撮るの上手いんだろ~ナ~、観る側に対する願いと祈り…

>>続きを読む

ひとり大林宣彦監督映画祭。
長岡の花火大会は商業イベントではなく長岡空襲で亡くなった人の鎮魂のために行われる。
これに感動した監督がメガホンを撮った一作。

生と死の輪廻転生、子へと引き継がれる歴史…

>>続きを読む
みお

みおの感想・評価

3.9
情報量がめちゃめちゃ多くていい、全人類が見ろ
辛い時は、空見上げろよ。
そこには、俺が居るからよ卍
ts

tsの感想・評価

-
戦争の表象不可能性を引き受けようとするとこうなるのかな。どんな歴史があった土地の上に自分が立ってるか知らなさすぎる。
Kazu

Kazuの感想・評価

3.9

長岡花火に込められた戦争の空襲、地震の被災者への追悼の地元の方々の思いを描いた映画。大林監督の丹念な取材にもとづいた内容で、ドキュメンタリー的な内容を映画に昇華させている。3年ぶりに今年長岡の花火が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事