フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラの作品情報・感想・評価・動画配信

『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』に投稿された感想・評価

【それはもはや大魔神やん…】

直前に『フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)』観たから冒頭めちゃくちゃ続きの感じして嬉しかったけど…
フランケンシュタインのビジュ変すさまじい笑笑

フランケン…

>>続きを読む
2.5
2021年自宅鑑賞14作目(14本目)

特撮は良かった。ストーリーラインはあんまり。(2022/01/11)
tk
3.5

「フランケンシュタイン対地底怪獣」の続編。
夜の沖合で漁船が怪物に襲われた。乗組員はフランケンシュタインを見たと主張するも、海上保安庁はこれを取り合わない。しかし、海の側の街は次々と犠牲となるのだっ…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます

名作"フランケンシュタインvs地底怪獣バラコン"の続編…?と思ったら違う。
サンダとガイラの悲劇が泣ける…!人に育てられたサンダは人間だけは捕食できないが野生のガイラにとっては区別はない。どうしても…

>>続きを読む
4.2

元祖進撃の巨人!巨大フランケンシュタイン・ガイラが人間襲って食べる食べる。理性あるサンダが止めに入る。サンダとガイラ戦う。

巨人対巨人、見落としがちだけど。まずこれ自体が当時の新機軸なんだよね。双…

>>続きを読む

メーサー殺獣光線車 を見たくてこの作品を観た。前作と繋がっているような錯覚を起こすが、別設定の映画。

前作は生身の人間がフランケンシュタインに扮していたが、今作は着ぐるみ。なかなかによく作られ…

>>続きを読む
X
3.0
フランケンシュタインは怪物の名前ではなく怪物を生み出した研究者の名前です

ゴジラ中心に東宝怪獣観る.15

フランケンシュタイン"の"怪獣

『フランケンシュタイン対地底怪獣』に続き素晴らしい。
ゴジラ中心に東宝怪獣見てたのにゴジラより好きになってる。
怪獣サンダとガイラ…

>>続きを読む
ま
3.5

フランケンシュタイン VS フランケンシュタインってどゆこと!?
1966年の特撮映画で「進撃の巨人」の元ネタなんだそう。

冒頭いきなり巨大タコ~のフランケンシュタイン大暴れの特撮映像が素晴らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事