マトリックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 121ページ目

『マトリックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2021/12/29
新作を観るために復習鑑賞!
(前回観たときから7年経ったら、監督が姉妹になってた)

わりと何回か観てる作品。
観れる作品、のほうが近い。

オープニングのトリニティのシーンは…

>>続きを読む
・マトリックスごっこしたなあ
・90年代の映画とは思えんくらい近未来感◯
・キアヌリーブスの演技が大袈裟に見えるのは私だけでしょうか、、、
・AIが人間を栽培してる設定が一応あってそれがグロい

テレビで断片的に観たことはあっても通して鑑賞するのは今回が初めて。正直、舐めてました。

AIが人間を管理するディストピアな社会構造は、突っ込みどころが多いものの、生理的、道徳的嫌悪感たっぷりで鮮烈…

>>続きを読む
色々入り込んでて三部作繋げないと難しい

見直した!素晴らしい作品

人間は電池
人間は脳みその中で見た世界を生きている
夢から覚めなかったら夢と現実の区別をどうつける?

お前が吸っているのは空気か?
スプーン曲げようとするのではなく、自…

>>続きを読む

マトリックス、初めて見た!!まず世界観が独創的で面白かったです。AIが人間を培養し、その培養した人間から自らのエネルギーを取り入れている。その人間たちは現実の世界では動くこともなく、カプセルの中で生…

>>続きを読む

久しぶりに観たら、小さい頃では感じ取れなかったメッセージたくさんでウォシャウスキー兄弟好きです。

同監督作品のクラウドアトラスにおいても一部表現が重なる死体を養分とする設定から、社会とは権力者によ…

>>続きを読む

評価の高さが気になって観ました。
自分の中でハードル上げ過ぎたせいか正直微妙。4.0のレビュー書くつもりで観たのに。
当時からしたらすごい衝撃だったんですかね。あの名シーンの撮影に使われたバレットタ…

>>続きを読む

見ました!話題になってた頃は全然映画を見てなかったので、仰け反って銃弾を避けるシーンと電話が鳴るってことしか知らなかった(笑)
これはすごい…面白かった…。
作り込まれた世界観、未来の暗く荒廃した世…

>>続きを読む
15年ぶり!
銃の撃ち方、カッコいい!

あなたにおすすめの記事