渚のシンドバッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『渚のシンドバッド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

あゆがかわいい〜!
あゆって未成年でもいい役もらえてたし、この映画だって準主役みたいなもんだし、役には恵まれていたと思うのになんで女優業で売れなかったんだろ?顔もかわいいし、演技だって下手なわけじゃ…

>>続きを読む
3.3

あゆがあゆになる前の出演作。若い。というか幼い。

吉田くんに恋する伊藤くん(岡田義徳)。
吉田くんはクラスの優等生清水さんと付き合ってるけどどこか影のあるアウトローな美少女相原さん(浜崎あゆみ)に…

>>続きを読む
Hiro
3.3
橋口監督の生々しい演出。
セリフに嘘がないのが生々しさを際立たせている。
浜崎あゆみさんも、いい芝居を。
脚本ってホント大事なんだなあと思います。
4.0

橋口亮輔監督の初期の作品

高校生たちの群像劇
恋愛だったり友情だったり
みんなピリピリしてたり
青春だね〜✨✨
良い作品でした。

浜崎あゆみさんが映画に出てるのを初めて拝見しましたが、初々しくて…

>>続きを読む
橋口亮輔監督脚本の、高校生の三角関係の青春映画。同性愛がらみだが、粘着質ではない、橋口ワールド。
シャンテシネにて
aco
3.5

同性に恋心を抱く少年を中心に、思春期の高校生たちの恋愛と孤独を描く。

伊藤の吉田に対する純粋な想いとは対照的に、周囲の同性愛に対する無理解が残酷。
同性愛を病気のように扱う伊藤の父、平然とアウティ…

>>続きを読む

「ぐるりのこと」の橋口亮介監督作品
90年代の空気感が色濃く漂う青春群像劇。
性被害や同性愛といった繊細なテーマを抱えながらも、どこか淡々と、切実に少年少女の“通過儀礼”を描いている。
浜崎あゆみの…

>>続きを読む
前半めちゃくちゃ良かった長回し

これを見てからアユを見る目が変わった。魅力的!長瀬が引きずる理由が分かる
Mi
4.0
良くも悪くもある程度どうでもいい映画観た後にこれ観てしまって慄いた。会話が、生すぎる。櫻の園との2本立てオールナイトで観て4時過ぎくらいに池袋に放たれたい。
あゆ良すぎ…と呟いていたら終わった。
kome
4.0

どうやって撮ったの…?!と思うような空気感、ドギマギした態度、まるで自分が教室のロッカーになってしまったかのようなのぞき見感
そのくらい青春を近くに感じれます。

あとはあゆがかわいい、今まで知らな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事