渚のシンドバッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『渚のシンドバッド』に投稿された感想・評価

「ぐるりのこと」の橋口亮介監督作品
90年代の空気感が色濃く漂う青春群像劇。
性被害や同性愛といった繊細なテーマを抱えながらも、どこか淡々と、切実に少年少女の“通過儀礼”を描いている。
浜崎あゆみの…

>>続きを読む
Mi
4.0
良くも悪くもある程度どうでもいい映画観た後にこれ観てしまって慄いた。会話が、生すぎる。櫻の園との2本立てオールナイトで観て4時過ぎくらいに池袋に放たれたい。
あゆ良すぎ…と呟いていたら終わった。
kome
4.0

どうやって撮ったの…?!と思うような空気感、ドギマギした態度、まるで自分が教室のロッカーになってしまったかのようなのぞき見感
そのくらい青春を近くに感じれます。

あとはあゆがかわいい、今まで知らな…

>>続きを読む
可愛い子たくさんいた
大人になってからみたらまた違う感想になりそう
S
3.8
長回しが多く、人物の移動も頻繁になされていたように感じた。

2025 153本目
Pinch
3.8

軽薄なタイトルとは全く異なるシリアスな内容。あり得ない流れも少しあるが、90年代半ばの中堅普通高校の雰囲気、高校生たちのたどたどしい台詞回しや行動が本物っぽい。そして、どうにもやり切れない、満たされ…

>>続きを読む
4.0
#32

すっごい生っぽい映画。

経験したことある嫌ぁーな
学生時代の雰囲気がある。
おもしろかった!!

エンドロールみて衝撃…あゆなの!!!!?
可愛かった。
fumi
3.5
傷つかないように防御する術を知らないむき出しの感情が若くて痛い
すんません、今後ティーンの不安定な心の機微を描いた作品はNG🙅‍♀️とさせてください
SAITO
4.0

このレビューはネタバレを含みます

10代の頃に観たかった。
浜崎あゆみが俳優として続けていたらどうなっていたんだろう、その面も見たかったなと思ったり。
橋口監督、ぐるりのことでもグシャグシャに泣かされたし好きだ。

あなたにおすすめの記事