007/消されたライセンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『007/消されたライセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2020/6/10
このボンドは、セクシーさもなく、カッコもよくなく、というマイナスからのスタート。
今回は友情から007の身分を捨てての復讐劇でちょっと悲壮感がただよう。でもやっぱりボンドは絶対死…

>>続きを読む

これは、どうだろなあ。俺はどうやら今作の見方をミスったっぽいかなあ。どう観ればよかったんだろ。

今までちょいちょい登場してたCIAの親友のフェリックス・ライターが鮫に左脚食わされて、フェリックスと…

>>続きを読む

今までの007と違って、人の死に方とか傷とかがすごくリアルに描写されててびっくり!!傷だらけのボンドくんっていうのも珍しいから、新鮮だったなあ
ストーリーもシリアス主軸だけど、笑い所もあってそのバラ…

>>続きを読む
雇われの殺し屋がイケメン

前回よりはうーんってなったけど、全然面白い!
今のところボンドはティモシー・ダルトン推しです
2作だけって知って残念……
最後に浮気しなかったところ好感度↑ですね笑
あと、お家芸の片輪走行が見れまし…

>>続きを読む

007シリーズ16作目

CIAの友人フィリックスと冒頭で敵の親玉を捕まえる大快挙。そしてフィリックスは結婚という幸せなスタート。のはずが,1人の警官が買収された結果逃亡を許してしまう。花嫁は殺され…

>>続きを読む

今作も女王陛下の007での事が作中出てきて嬉しかったのですが、伏線のようにまた花嫁が死んでしまったのが可哀想でした。
友人の為にライセンスを捨ててまで個人として出向くのも今までとは違った良い意味で人…

>>続きを読む

前作でもそうだったが、怒りの感情をはっきり表すのが今までのボンドと違うところで、人間味を感じられる良い点だと思った。
窮地に追い込まれるた時に助けてくれる、Qが今まで以上に好きになる回。
結婚式の直…

>>続きを読む

・花婿の登場がこの上なくおしゃれ
・今回のボンドは私情丸出しやったけど人間味もあるし、個人的には好き
・マニーペニーもQもボンド思いですなあ(Qは大活躍)
・クロージングはせっかちかどうかは微妙やけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事