3時間9分は流石に長すぎる。
ストーリーはわかっているので、節目で止めて3日間かけてみた。
丁寧に作っているのは好感。出航するまでの主要キャストの説明があるのは良い。
島に上陸して原住民の不気味さ、…
ピータージャクソン監督が
ロードオブザリング三部作でたっぷり儲けて
たっぷり高評価されて、
次は大好きな映画を撮れるんだっ、とばかりに
キングコングだったんですよねぇ
すごく期待して劇場観賞して、…
売れない女優が、たまたまチャンスに恵まれて撮影クルーと共に得体の知れない謎の島に辿り着くって話。
1シーン1シーンがちょっと長い印象があって、TVで見た時はCMで集中力が切れて最後まで観賞出来なか…
【飛行機じゃない、美女が野獣を殺した】
小さい頃に日曜洋画映画劇場で本作を見た記憶があり、中学生時代にDVDを借りて見たぐらい思い出がある本作を久しぶり見返しました!
まず『ロード・オブ・ザ・リン…
まずポスターが良い、最高。当時にしてこの長さのSF作品なのに序盤でも飽きず尻上がりに伸びていく感じ。
色々な感想はあるけどコングのお披露目の時に流れた曲がどことなくゴジラのテーマに感じたのは自分だ…
「月が綺麗ですね」
あなたと同じ時間を共有できることが嬉しい
言葉を喋れないコングだからこそ、表情や間の取り方で気持ちを表す。
そうですよ。
この贅沢な時間(間)の使い方が、テレビにはできなく…